1行目:
1行目:
== メイガス(Magus) ==
== メイガス(Magus) ==
−
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦α外伝]]
**[[スーパーロボット大戦α外伝]]
**[[第2次スーパーロボット大戦α]]
**[[第2次スーパーロボット大戦α]]
−
<!-- **[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]] -->
−
<!-- **[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]] -->
−
<!-- **[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]] -->
−
<!-- メイガス本人は登場していないので消しておきます。 -->
*[[声優]]:土井美加(α外伝)
*[[声優]]:土井美加(α外伝)
*種族:コンピュータ([[ソフィア・ネート]]と一体化)
*種族:コンピュータ([[ソフィア・ネート]]と一体化)
26行目:
21行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:熟練度「易」「普」ルートの[[ラストボス|ラスボス]]。乗機アウルゲルミルは武装の性能がよく、超射程のイミルアーム、高威力のドグマブラスターは反則的な性能を誇る。EP時のドグマブラスターは直撃を受ければ、間違いなく撃墜されてしまう。メイガスが2回行動するターンに注意。頻繁に発動してくる鬼のような精神コマンドによる連撃も辛く、持久戦に持ち込まれると詰む危険性も高い。メイガスの精神を解除しつつ安全にダメージを与えるにはどうするかよく考えて行動すべし。<br />熟練度「難」ルートの場合、ラスボスの座は[[ネオ・グランゾン]]に奪われてしまうが、あちらはあちらで無消費系の武器が射程1のグランワームソードしかないため、ENを切れさせてしまえば安全に攻撃できる。一方のアウルゲルミルは主兵装の一つであるイミルアームが射程1~13でありながら、ENも弾薬も一切消費しないので何度でも使用してくる。継戦能力に関しては間違いなくこちらが強い。いかなる状況でも必ず反撃されてしまうのだ。
:熟練度「易」「普」ルートの[[ラストボス|ラスボス]]。乗機アウルゲルミルは武装の性能がよく、超射程のイミルアーム、高威力のドグマブラスターは反則的な性能を誇る。EP時のドグマブラスターは直撃を受ければ、間違いなく撃墜されてしまう。メイガスが2回行動するターンに注意。頻繁に発動してくる鬼のような精神コマンドによる連撃も辛く、持久戦に持ち込まれると詰む危険性も高い。メイガスの精神を解除しつつ安全にダメージを与えるにはどうするかよく考えて行動すべし。<br />熟練度「難」ルートの場合、ラスボスの座は[[ネオ・グランゾン]]に奪われてしまうが、あちらはあちらで無消費系の武器が射程1のグランワームソードしかないため、ENを切れさせてしまえば安全に攻撃できる。一方のアウルゲルミルは主兵装の一つであるイミルアームが射程1~13でありながら、ENも弾薬も一切消費しないので何度でも使用してくる。継戦能力に関しては間違いなくこちらが強い。いかなる状況でも必ず反撃されてしまうのだ。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:ゼンガールートの序盤に登場。この時は[[イーグレット・フェフ]]による反乱がまだ起きていなかったため、コンピュータの姿で登場。アースクレイドルに攻め込んできた[[邪魔大王国]]に対し[[マシンセル]]で抵抗を試みるも、機能停止に追い込まれてしまう。しかしここで邪魔大王国が攻めてこなければ、近い内にフェフの反乱によってアンセスターが誕生してしまうため、そういった意味では邪魔大王国は間接的に人類を危機から救ったことになる。
:ゼンガールートの序盤に登場。この時は[[イーグレット・フェフ]]による反乱がまだ起きていなかったため、コンピュータの姿で登場。アースクレイドルに攻め込んできた[[邪魔大王国]]に対し[[マシンセル]]で抵抗を試みるも、機能停止に追い込まれてしまう。しかしここで邪魔大王国が攻めてこなければ、近い内にフェフの反乱によってアンセスターが誕生してしまうため、そういった意味では邪魔大王国は間接的に人類を危機から救ったことになる。
63行目:
56行目:
;「ANCESTOR」
;「ANCESTOR」
:彼らアンセスターの専用BGM。様々な所で使用されている。
:彼らアンセスターの専用BGM。様々な所で使用されている。
−
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
95行目:
87行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
α外伝において、メイガスとゼンガーを対決させた際、ファンの間では'''夫婦喧嘩'''と揶揄される事がある。確かにラスボスの彼女とボス級のゼンガーの夫婦喧嘩は地球を破滅に導きかねないが。
α外伝において、メイガスとゼンガーを対決させた際、ファンの間では'''夫婦喧嘩'''と揶揄される事がある。確かにラスボスの彼女とボス級のゼンガーの夫婦喧嘩は地球を破滅に導きかねないが。
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:メイガス]] -->
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:めいかす}}
{{DEFAULTSORT:めいかす}}