差分

42行目: 42行目:  
:[[スーパーロボット大戦J|J]]と同じ性能で登場。同様の理由でいささか微妙な性能だが、15段階改造まで行えば鉄壁と化す。敵が持っている場合は恐ろしくタフになるが、[[アストレイレッドフレーム|レッドフレーム]]や[[ガオガイガー]]といった貫通攻撃持ちや、[[ARX-7 アーバレスト|アーバレスト]]、[[テッカマンブレード]]のような大火力持ちがゴロゴロいるため対処は楽。
 
:[[スーパーロボット大戦J|J]]と同じ性能で登場。同様の理由でいささか微妙な性能だが、15段階改造まで行えば鉄壁と化す。敵が持っている場合は恐ろしくタフになるが、[[アストレイレッドフレーム|レッドフレーム]]や[[ガオガイガー]]といった貫通攻撃持ちや、[[ARX-7 アーバレスト|アーバレスト]]、[[テッカマンブレード]]のような大火力持ちがゴロゴロいるため対処は楽。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:木連のものは「'''時空歪曲場'''」の名称に変更された。性能はJ、Wと変わらないが、バリア持ちの敵が増えたことで、木連が特別にタフという印象は薄くなった。一方で精神コマンド『[[不屈]]』に存在するバグにより実際の数値上の無効、軽減数値は'''8倍'''に出来てしまう。
+
:木連のものは「'''時空歪曲場'''」の名称に変更された。性能はJやWと変わらないが、バリア持ちの敵が増えたことで、木連が特別にタフという印象は薄くなった。他のバリア系能力同様、バグ(?)による『[[不屈]]』との組み合わせが強烈。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===