差分

130 バイト追加 、 2015年9月6日 (日) 20:55
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
:プロローグにてアルガス騎士団と共にジオン族の本拠地への突入を敢行するも時空転移に巻き込まれ(原典と違い三種の神器を纏ったままだが巻き込まれた際に消えている)、アルガス騎士団と離れ離れになりながら地球に漂着。第11話で自軍に参入し、以降分岐以外での離脱はせず最後まで同行する。その完全無欠の勇者ぶりは異世界でも変わらず、ストーリーでの活躍場面は多く、大きな存在感を放っている。
 
:プロローグにてアルガス騎士団と共にジオン族の本拠地への突入を敢行するも時空転移に巻き込まれ(原典と違い三種の神器を纏ったままだが巻き込まれた際に消えている)、アルガス騎士団と離れ離れになりながら地球に漂着。第11話で自軍に参入し、以降分岐以外での離脱はせず最後まで同行する。その完全無欠の勇者ぶりは異世界でも変わらず、ストーリーでの活躍場面は多く、大きな存在感を放っている。
 
:ステータスは高くアタッカーとしても優秀で、回避力を生かした切り込み役が適任。反面途中で追加される変身攻撃以外にサイズ差補正無視がないが、本人の専用スキルで気力130を越えるとサイズ差補正が消える為早めに気力を上げるべし。またレベル24とヨウタに次いで早く「正義」を習得するのも特徴。ツメスパロボで「連続ターゲット無効」か「先手必勝」を入手していれば、第14話で無限稼ぎが可能になる。
 
:ステータスは高くアタッカーとしても優秀で、回避力を生かした切り込み役が適任。反面途中で追加される変身攻撃以外にサイズ差補正無視がないが、本人の専用スキルで気力130を越えるとサイズ差補正が消える為早めに気力を上げるべし。またレベル24とヨウタに次いで早く「正義」を習得するのも特徴。ツメスパロボで「連続ターゲット無効」か「先手必勝」を入手していれば、第14話で無限稼ぎが可能になる。
:中盤終わり頃に炎の剣を失い、次のステージで[[バーサル騎士ガンダム]]にパワーアップする。
+
:中盤終わり頃に[[ズワウス]]に炎の剣を奪われ、力の盾と霞の鎧を破壊されてしまうが次のステージで[[バーサル騎士ガンダム]]にパワーアップする。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
44行目: 44行目:  
;ナイトソード
 
;ナイトソード
 
:メイン武器である長剣。通常時はナイトシールドに納刀している。
 
:メイン武器である長剣。通常時はナイトシールドに納刀している。
:『元祖!SDガンダム』では「メガエクスカリバー」という名前だった。
+
:『元祖SDガンダム』では「メガエクスカリバー」という名前だった。
 
:;ナイトソード投げ
 
:;ナイトソード投げ
 
::BXで使用。読んで字のごとく剣を投げつける。
 
::BXで使用。読んで字のごとく剣を投げつける。
194行目: 194行目:  
:カードダス第2弾『伝説の巨人』でのセリフ。第1弾のカードでは台詞が無かったので、これが彼のカードダスにおける初のセリフとなる。
 
:カードダス第2弾『伝説の巨人』でのセリフ。第1弾のカードでは台詞が無かったので、これが彼のカードダスにおける初のセリフとなる。
 
;「何者であれ、正しい心を否定すると言うのなら、私は戦う…!」
 
;「何者であれ、正しい心を否定すると言うのなら、私は戦う…!」
:OVA『第二章 伝説の巨人』にて、闇の皇帝ジークジオンに対して。
+
:OVA『第二章 伝説の巨人』にて、[[闇の皇帝ジークジオン]]に対して。
 
;「いえばいい…モンスターといえど正義の心をもちつづけるなら…騎士ガンダムの弟となのるがいい…」  
 
;「いえばいい…モンスターといえど正義の心をもちつづけるなら…騎士ガンダムの弟となのるがいい…」  
 
:ほしの竜一版でのエピソード「妖精の聖水」においてアムロの弟・カムロを名乗っていたゴブリンザクに対して。
 
:ほしの竜一版でのエピソード「妖精の聖水」においてアムロの弟・カムロを名乗っていたゴブリンザクに対して。
200行目: 200行目:  
:劇場アニメ『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』にて。
 
:劇場アニメ『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』にて。
 
:なお『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|SDガンダム三国伝]]』の[[主人公]]である[[龍装劉備ガンダム|劉備ガンダム]]もまた、騎士ガンダムと同様の台詞を叫んでいる。
 
:なお『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|SDガンダム三国伝]]』の[[主人公]]である[[龍装劉備ガンダム|劉備ガンダム]]もまた、騎士ガンダムと同様の台詞を叫んでいる。
;「あなたの心は既にに答えを見た。後は正直に生きるだけだ!」
+
;「あなたの心は既に答えを見た。後は正直に生きるだけだ!」
 
:『ガンダム無双3』における賞賛の台詞。由来はアニメ『[[疾風!アイアンリーガー]]』で松本保典氏が演じた主人公[[マグナムエース]]の台詞。更にOVA版『SDガンダム外伝』の監督も『アイアンリーガー』と同じアミノテツロー氏である。
 
:『ガンダム無双3』における賞賛の台詞。由来はアニメ『[[疾風!アイアンリーガー]]』で松本保典氏が演じた主人公[[マグナムエース]]の台詞。更にOVA版『SDガンダム外伝』の監督も『アイアンリーガー』と同じアミノテツロー氏である。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
;「人間達よ![[闇の皇帝ジークジオン|ジークジオン]]の名を称えてはいけない!」
 +
:[[ネオ・ジオン]]との特殊戦闘台詞。ジオン違いです。
 
;「[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|変革を与える炎]]、[[ユニコーンガンダム|可能性を貫く力]]、[[ガンダムAGE-3|全てを包み込む霞]]…伝説の力は常に、我らガンダムと共にあったのだ…!」
 
;「[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|変革を与える炎]]、[[ユニコーンガンダム|可能性を貫く力]]、[[ガンダムAGE-3|全てを包み込む霞]]…伝説の力は常に、我らガンダムと共にあったのだ…!」
 
:
 
:
;「騎士ガンダム 怒りの聖剣を受けるがいい!」
+
;「騎士ガンダム、怒りの聖剣を受けるがいい!」
 
:キャンペーンマップ「目覚めの儀式」で[[ヴェーダ]]のシミュレーションでデータ化された騎士ガンダムの戦闘前台詞。
 
:キャンペーンマップ「目覚めの儀式」で[[ヴェーダ]]のシミュレーションでデータ化された騎士ガンダムの戦闘前台詞。
:[[剣士ゼータ]]曰く少し性格が違うと言われるが、データ量が少ないためこうなったらしい。
+
:[[剣士ゼータ]]曰く「少し性格が違う」と言われるが、データ量が少ないためこうなったらしい。
;「人間達よ! ジークジオンの名を称えてはいけない!」
  −
:対[[ネオ・ジオン]]。ジオン違いです。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
匿名利用者