118行目:
118行目:
:父親。軍人としては有能だが、かなりの親バカ。また、ユリカの(特に自軍内における)交渉術において、彼の名を出すことは事実上の切り札である。
:父親。軍人としては有能だが、かなりの親バカ。また、ユリカの(特に自軍内における)交渉術において、彼の名を出すことは事実上の切り札である。
;[[アオイ・ジュン]]
;[[アオイ・ジュン]]
−
:[[ナデシコ]]副長でユリカに好意を持っているが、ユリカ曰く「いいお友達」。
+
:[[ナデシコ]]副長でユリカに好意を持っているが、ユリカ曰く「'''いいお友達'''」。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
135行目:
135行目:
;[[シロー・アマダ]]
;[[シロー・アマダ]]
:[[IMPACT]]では、[[ナナフシ]]の重力波レールガンによって[[ナデシコ]]が航行不能のダメージを負った際に、[[ガンドール]]隊から派遣された彼の指揮する陸戦ユニットで編成された先遣隊に助けられる。
:[[IMPACT]]では、[[ナナフシ]]の重力波レールガンによって[[ナデシコ]]が航行不能のダメージを負った際に、[[ガンドール]]隊から派遣された彼の指揮する陸戦ユニットで編成された先遣隊に助けられる。
+
;[[レイアム・ボーリンネア]]
+
:
==== その他ガンダムシリーズ ====
==== その他ガンダムシリーズ ====
209行目:
211行目:
=== IMPACT ===
=== IMPACT ===
+
;「なんか色とりどりですごかったですよね!それに腕は飛ぶわ、お腹からビーム出るわで…」
+
:第2部宇宙激震篇第5話「蒼い心の訪問者」より。[[ガンドール]]隊所属の[[スーパーロボット]]達への感想を、興奮気味に語る。
+
;「ツノなしガンダムってかわいいですよねえ」
+
:同上。こちらは[[ガンダムEz-8|Ez-8]]に対する感想。ガンダムを「可愛い」と表現した猛者は、多分ユリカだけであろう。
;「そっか…私ももっと問題の人になれるよう頑張らなきゃ!渦中の艦長!あ、何かいい感じ?」
;「そっか…私ももっと問題の人になれるよう頑張らなきゃ!渦中の艦長!あ、何かいい感じ?」
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]にてブライトや葉月が、部下達から艦長としての資質を良い意味で問題視されていることを知って口走った台詞。アキトからは即、努力の方向が違うことを突っ込まれた。
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]にてブライトや葉月が、部下達から艦長としての資質を良い意味で問題視されていることを知って口走った台詞。アキトからは即、努力の方向が違うことを突っ込まれた。
258行目:
264行目:
;「その役目、私達に任せてください!」
;「その役目、私達に任せてください!」
:第2部第52話「歪んだ太陽」での[[ソール11遊星主]]・[[イバリューダー]]との戦いで援軍に駆けつけたときの台詞。まるで[[レーツェル・ファインシュメッカー|どこかの食通さん]]のような台詞である。
:第2部第52話「歪んだ太陽」での[[ソール11遊星主]]・[[イバリューダー]]との戦いで援軍に駆けつけたときの台詞。まるで[[レーツェル・ファインシュメッカー|どこかの食通さん]]のような台詞である。
+
+
'''[[スーパーロボット大戦BX|BX]]'''
+
;「なんてしっかりした方…。私も、同じ女性艦長として負けないように頑張りますね!」
+
:BX第9話「激突するユニコーン」より、レイアム副長と出会って。直後に本来の艦長であるオットーを紹介されるが……。
+
;「え? わ、私てっきり、この方はムネタケ提督みたいなものだと…」
+
:同上。お目付け役とでも言いたかったのだろうが、[[アイシャ・ブランシェット|アイシャ]]から微妙にフォローになってないと返される。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
263行目:
275行目:
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]で[[ナデシコB]]を駆り、[[AI1]]との最終決戦を終えた[[マグネイト・テン]]の面々を出迎える。
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]で[[ナデシコB]]を駆り、[[AI1]]との最終決戦を終えた[[マグネイト・テン]]の面々を出迎える。
;「ダメだよ、ルリちゃん。それはあなたがちゃんとアキトに返さなきゃ」
;「ダメだよ、ルリちゃん。それはあなたがちゃんとアキトに返さなきゃ」
−
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]のEDより。アキトから預かったラーメンのレシピを手渡そうとするルリへ、彼女の心情を察し敢えて拒否する。ユリカの配慮に、ルリも笑顔で了承した。…ところがアキトはよりにもよって、'''ルリと入れ違いで'''ユリカの元へ帰ってくる。
+
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]のEDより。アキトから預かったラーメンのレシピを手渡そうとするルリへ、彼女の心情を察し敢えて拒否する。ユリカの配慮に、ルリも笑顔で了承した。…ところがアキトはよりにもよって、'''ルリと入れ違いで'''ユリカの元へ帰ってきてしまった。
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
275行目:
287行目:
;「カワサキシティ…かなりの人気スポット?」
;「カワサキシティ…かなりの人気スポット?」
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第1部地上激動篇第28話「夢の欠片」より。[[川崎|カワサキシティ]]戦で、[[木星蜥蜴]]と[[宇宙海賊バンカー]]に挟撃され、取り敢えずボケてみる。
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第1部地上激動篇第28話「夢の欠片」より。[[川崎|カワサキシティ]]戦で、[[木星蜥蜴]]と[[宇宙海賊バンカー]]に挟撃され、取り敢えずボケてみる。
−
;「なんか色とりどりですごかったですよね!それに腕は飛ぶわ、お腹からビーム出るわで…」
−
:第2部宇宙激震篇第5話「蒼い心の訪問者」より。[[ガンドール]]隊所属の[[スーパーロボット]]達への感想を、興奮気味に語る。
−
;「ツノなしガンダムってかわいいですよねえ」
−
:同上。こちらは[[ガンダムEz-8|Ez-8]]に対する感想。ガンダムを「可愛い」と表現した猛者は、多分ユリカだけであろう。
;「もう、口で言えばいいのに。ブライト艦長の照れ屋さん!」
;「もう、口で言えばいいのに。ブライト艦長の照れ屋さん!」
:第2部宇宙激震篇第14話「温めの『冷たい方程式』」より。周囲の確認を行なわずにグラビティブラストをブッ放したことに対し、戦闘開始寸前という状況下ゆえ電信でクレームを伝えた[[ブライト・ノア|ブライト]]の行動を、上述のように解釈した。
:第2部宇宙激震篇第14話「温めの『冷たい方程式』」より。周囲の確認を行なわずにグラビティブラストをブッ放したことに対し、戦闘開始寸前という状況下ゆえ電信でクレームを伝えた[[ブライト・ノア|ブライト]]の行動を、上述のように解釈した。
288行目:
296行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;「え?え?金ダライとか?」
;「え?え?金ダライとか?」
−
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])』第5話「二人の艦長」or「ロンド・ベルvsナデシコ」より。ルリから「上空から大質量の金属反応がナデシコに直撃する」と告げられて。金ダライなわけがあるか。<br />ちなみにその「大質量の金属反応」の正体は[[デビルガンダム]]である。
+
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])』第5話「二人の艦長」or「ロンド・ベルvsナデシコ」より。ルリから「上空から大質量の金属反応がナデシコに直撃する」と告げられて。金ダライなわけがあるか。
+
:ちなみにその「大質量の金属反応」の正体は[[デビルガンダム]]である。
;「うわあああぁぁぁぁぁぁん!」
;「うわあああぁぁぁぁぁぁん!」
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』第19話「策謀する者たち」より。[[千鳥かなめ|かなめ]]を呼びに行こうとして部屋の前に来たら、宗介のしかけたトラップに掛かった際の悲鳴。宗介からは潜入工作員扱いされてしまう(直後、かなめに叩かれる)。その後、アキト曰く「真っ黒な顔してわんわん泣きながら」、ブリーフィングに関わらずお風呂に行ってしまった。
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』第19話「策謀する者たち」より。[[千鳥かなめ|かなめ]]を呼びに行こうとして部屋の前に来たら、宗介のしかけたトラップに掛かった際の悲鳴。宗介からは潜入工作員扱いされてしまう(直後、かなめに叩かれる)。その後、アキト曰く「真っ黒な顔してわんわん泣きながら」、ブリーフィングに関わらずお風呂に行ってしまった。