差分

484 バイト追加 、 2015年9月3日 (木) 13:09
編集の要約なし
59行目: 59行目:  
:TV版の設定で参戦。ディバイディングドライバーや指揮官技能の追加などで、サポート面が充実した。
 
:TV版の設定で参戦。ディバイディングドライバーや指揮官技能の追加などで、サポート面が充実した。
 
:敵撃破→連続行動でドライバー使用という形でガオガイガーの高い火力とサポート能力を両立できるので連続行動とEセーブを習得しておきたい他、基本的に味方の中心付近に位置することが多いので指揮技能のレベルアップも行っておきたい。
 
:敵撃破→連続行動でドライバー使用という形でガオガイガーの高い火力とサポート能力を両立できるので連続行動とEセーブを習得しておきたい他、基本的に味方の中心付近に位置することが多いので指揮技能のレベルアップも行っておきたい。
 +
:ボイスは全て新録であり、そのため原作やαシリーズと比べてイントネーションが微妙に異なっている(若干力の入りが弱くなっている)。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
238行目: 239行目:  
;「妄信的に従うのは勇気でも誇りでもない!ただの逃避だ!」
 
;「妄信的に従うのは勇気でも誇りでもない!ただの逃避だ!」
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』より、ハイ・シャルタットとの特殊戦闘台詞。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』より、ハイ・シャルタットとの特殊戦闘台詞。
;「ブルーヴィクター!その力はお前たちが好きにしていいものじゃない!」<br/>「俺にとってはジュピターXは因縁浅からぬ関係だ!滅びの為の力にされてたまるか!」
+
;「ブルーヴィクター!その力はお前たちが好きにしていいものじゃない!」<br/>「俺にとってはジュピターXが因縁浅からぬ関係だ! 滅びの為の力にされてたまるか!」
:『BX』第24話「青き巨神と赤き巨神」にて、[[ブルーヴィクター]]の戦闘前会話。
+
:『BX』第24話「青き巨神と赤き巨神」にて、[[ブルーヴィクター]]の戦闘前会話。[[ザ・パワー|ジュピターX]]は母・絆を喪うきっかけとなった力であり、凱自身がサイボーグと化した遠因の一つでもある切っても切れない関係。それを振り回して戦友を狙うデストルークの守護者に、勇者王は怒る。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
3,538

回編集