差分

4,576 バイト追加 、 2012年10月9日 (火) 21:22
ページの作成:「== ローニン・サナダ(Ronin Sanada) == *登場作品忍者戦士飛影 *声優:広中雅志 *種族:地球人(日本人) *性別:男...」
== ローニン・サナダ(Ronin Sanada) ==
*[[登場作品]]:[[忍者戦士飛影]]
*[[声優]]:広中雅志
*種族:地球人(日本人)
*性別:男
*所属:[[地球連邦軍]]
*階級:少佐
*[[年齢]]:18歳
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *血液型:不明 -->
*出身:[[日本]]
*キャラクターデザイン:加藤茂

[[地球連邦軍]]に勤める若き士官。前[[火星]]開拓基地長官の息子で、[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]とは昔なじみの友人。品行方正で実直な好青年だが、ジョウの親友だけあって、ときに思い切った行動もとる。

ジョウとの再会後、父と共に[[エルシャンク]]側に協力し、エルシャンク側を[[地球]]側と対立させようとする[[ハザード・パシャ|ハザード]]の野望を暴こうとしたが、中々地球側に意見を受け入れて貰えず、ハザードの謀略でジョウの敵方に回ることになる。しかし、2人の絆はそれでも壊れることはなく最後までジョウ達に協力し続け、ラストではジョウ達がラドリオ星系に向かうのを見送り、ジョウの父親達を解放する事を約した。

戦闘機の操縦技術も確かで、原作劇中ではジョウの[[黒獅子]]と息の合ったコンビネーションを見せた。また剣術も心得ている。

== 登場作品と役柄 ==

=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:[[COMPACT2]]からの移植にあたり、新規追加されたキャラ。[[ミスマル・コウイチロウ]]の部下になっている。

== 人間関係 ==
;[[ジョウ・マヤ]]
:友人。原作では一緒に店の物をくすねたりした事もあった。
;[[レニー・アイ]]
:友人。
;[[マイク・コイル]]
:友人。
;ケガレ・サナダ
:父親。北アメリカエリアの代表で前任の火星開拓基地長官。SRW未登場。
;[[ハザード・パシャ]]
:彼の企みを暴こうとするも、逆に陥れられる。

== 他作品の人間関係 ==
;[[ミスマル・コウイチロウ]]
:[[IMPACT]]における上官。直属の参謀として[[ロンド・ベル]]へのフォローを行うが、[[ミスマル・ユリカ|娘]]の動向に一喜一憂する彼の親バカぶりに手を焼く事もしばしば。

== 名台詞 ==
;「しかし、あなたは最初の攻撃をしてきた船を見てはいらっしゃらない筈だが?」
:ジョウ達を異星人と手を組んで火星に歯向かった反逆者に仕立て上げる為、最初に来たテラヘルツとエルシャンクを同一の異星人勢力と説明したハザードの矛盾を突いた台詞。
;「馬鹿野郎、だいたい不良ってのは育ちのいい奴がやるもんなんだぞ?」
:幼い頃の回想でジョウに「俺たち不良と付き合ってていいのか」と言われた際に返した言葉。
;「違います! 全てのエイリアンが地球の侵略を考えているなど、それこそ暴論ですよ!」
:ハザードの思惑通り、エルシャンクを含めた異星人勢力を敵として扱う連邦高官の決定に反発するが、受け入れられずに一蹴される。
;「だったらあなた方も出かけていって闘ったらどうです! みんな命がけで闘っているんだっ!何もしないくせにガタガタ言うんじゃないっ!!」
:39話より。ザ・ブーム軍の地球降下作戦を止めようと必死にエルシャンク勢が戦っている中、後方の地上にて彼らの苦戦を批判するだけの各国代表の無責任さに激怒した台詞。
;「(ジョウ…元気で帰って来いよ、待ってるぞ!)」
:最終話でシェーマ星系へ向かうエルシャンクに乗ったジョウ達を見送って一人地球へ戻る際の台詞。

== スパロボシリーズの名台詞 ==
;(ジョウ…お前なら、お前達なら不可能を可能にする…信じているぞ)
:IMPACT通常ルートEDで、[[アインスト空間]]に向かったまま消息を絶った親友の生存を祈りながら、ミスマル提督と共に[[ロンド・ベル]]隊の帰還を待つ。
<!-- == 商品情報 == -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ローニン・サナダ]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ローニン・サナダ]] -->

== リンク ==
[[category:登場人物ら行]]
[[category:忍者戦士飛影]]
{{DEFAULTSORT:ろおにんさなた}}
2,640

回編集