差分

517 バイト追加 、 2015年8月31日 (月) 02:57
編集の要約なし
59行目: 59行目:  
:宇宙Bのために終盤は攻撃力がガタ落ちするので活躍の場はないだろう。但し最初から一定程度改造されているので、無改造ダンバインよりは使える。4機も手に入るがリムル機のみ何故か運動性が10低い。
 
:宇宙Bのために終盤は攻撃力がガタ落ちするので活躍の場はないだろう。但し最初から一定程度改造されているので、無改造ダンバインよりは使える。4機も手に入るがリムル機のみ何故か運動性が10低い。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:C2と違いハイパーオーラ斬りが使える。[[射程]]は2しかないが改造段階が高く、フル改造時の能力は本作最強のABとの呼び声も高い。[[V-UPユニット]](U/W)を付けたらもう誰にも止められない……そこまでする意味はあまり無いが。
+
:C2と違いハイパーオーラ斬りが使える。しかも他のABより気力制限が低い。[[射程]]は2しかないが改造段階が高く、フル改造時の能力は本作最強のABとの呼び声も高い。[[V-UPユニット]](U/W)を付けたらもう誰にも止められない……そこまでする意味はあまり無いが。というのも全体的に敵が硬い上、早解きを推奨される本作のバランスでは反撃が重要であり、射程が短く敵ターンでほとんど手が出せない本機では活躍の場は制限される。対ボス専門がベターか。
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:[[ダンバイン]]に次ぐ能力を持つが、やはり射程に難がある。
 
:[[ダンバイン]]に次ぐ能力を持つが、やはり射程に難がある。
93行目: 93行目:  
:強大なオーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。
 
:強大なオーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。
 
:SRWではシリーズによってはこの技はオミットされている事がある。
 
:SRWではシリーズによってはこの技はオミットされている事がある。
 +
 +
==== [[合体攻撃]] ====
 +
;ツインオーラアタック
 +
:BXで実装。[[ニー・ギブン|ニー]]と[[キーン・キッス|キーン]]、もしくは[[リムル・ルフト|リムル]]のボチューン2機による連携攻撃。
    
===[[特殊能力]]===
 
===[[特殊能力]]===
119行目: 123行目:  
;ボテューン
 
;ボテューン
 
:ナの国で開発されたボチューンの発展型。オーラコンバーターが[[ライネック]]に近い翼状になっているなどの違いがある。
 
:ナの国で開発されたボチューンの発展型。オーラコンバーターが[[ライネック]]に近い翼状になっているなどの違いがある。
<!-- == 対決・名場面 == -->
+
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000CEGYGI</amazon><amazon>B00OZ5ID4G</amazon>
 
<amazon>B000CEGYGI</amazon><amazon>B00OZ5ID4G</amazon>
952

回編集