差分

編集の要約なし
300行目: 300行目:  
新しく[[ガンダムAGE-1]]のページが作成されましたが、「登場作品と操縦者」を見ると[[ガンダムAGE-1グランサ]]の武器演出のみの登場のようです。上節「記事の移植・統合・整理」においては、武器演出のみの登場の場合は独立した記事は作らないと結論付けられており、どちらかのページに統合したほうがいいと思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2015年8月29日 (土) 10:34 (JST)
 
新しく[[ガンダムAGE-1]]のページが作成されましたが、「登場作品と操縦者」を見ると[[ガンダムAGE-1グランサ]]の武器演出のみの登場のようです。上節「記事の移植・統合・整理」においては、武器演出のみの登場の場合は独立した記事は作らないと結論付けられており、どちらかのページに統合したほうがいいと思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2015年8月29日 (土) 10:34 (JST)
 
*当面はグランサで統合して、今後フリット編がスパロボで再現された際に分ける形でいいのではないでしょうか?[[利用者:天世|天世]] ([[利用者・トーク:天世|トーク]]) 2015年8月29日 (土) 11:12 (JST)
 
*当面はグランサで統合して、今後フリット編がスパロボで再現された際に分ける形でいいのではないでしょうか?[[利用者:天世|天世]] ([[利用者・トーク:天世|トーク]]) 2015年8月29日 (土) 11:12 (JST)
 +
 +
== 記事文中の表現について ==
 +
様々な記事を加筆修正をしていって思ったのですが、見出し以下の文章を見てみると、作品名の表記にブレが多く見られます。
 +
<pre>
 +
作品名→『作品名』(例:BX→『BX』)
 +
</pre>
 +
こう書いていくのが良いのではないでしょうか。また台詞などにおいても
 +
<pre>
 +
;「台詞」
 +
:作品名(序盤、中盤)において発言~
 +
;「戦闘前会話」
 +
:(キャラ名)と戦った際の台詞~
 +
</pre>
 +
といった、抽象的な表現が多く見られます。記事作成時は未成熟だったのかもしれませんが、近年はテキストサイトや[[戦闘前会話]]などをまとめているところもあるので、これらを参照するなどして、なるべく作品内の何話(ルート、条件なども、初期のシリーズではルートによって話数がまちまちなので、特定困難かも)での台詞かを記載していくべきと思われます。記事全体のクオリティ上昇、統一化を目指していく上でご一読いただければと思います。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2015年8月29日 (土) 12:35 (JST)
14,341

回編集