差分

89 バイト追加 、 2015年8月26日 (水) 20:22
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== GGG ==
 
== GGG ==
   
『[[勇者王ガオガイガー]]』並びに『[[勇者王ガオガイガーFINAL|FINAL]]』に登場する組織。「スリージー」と読む。
 
『[[勇者王ガオガイガー]]』並びに『[[勇者王ガオガイガーFINAL|FINAL]]』に登場する組織。「スリージー」と読む。
    
正式名称は「ガッツィー・ジオイド・ガード('''G'''utsy '''G'''eoid '''G'''uard)」の略であり、[[日本]]政府直属の秘密防衛組織。元内閣特務組織ID5メンバーとその血縁者を中心に構成。エンブレムの色は金。
 
正式名称は「ガッツィー・ジオイド・ガード('''G'''utsy '''G'''eoid '''G'''uard)」の略であり、[[日本]]政府直属の秘密防衛組織。元内閣特務組織ID5メンバーとその血縁者を中心に構成。エンブレムの色は金。
   −
[[機界31原種]]の襲来以降は「ガッツィー・ギャラクシー・ガード('''G'''utsy '''G'''alaxy '''G'''uard)」と改名し[[国連]]直属の公の機関となり、世界中に支部を持つ国際組織となった。エンブレムの色は緑。<br />
+
[[機界31原種]]の襲来以降は「ガッツィー・ギャラクシー・ガード('''G'''utsy '''G'''alaxy '''G'''uard)」と改名し[[国連]]直属の公の機関となり、世界中に支部を持つ国際組織となった。エンブレムの色は緑。「Gutsy Geoid Guard」の頃は、全所属隊員は表向きは宇宙開発公団に所属している事になっていた。
「Gutsy Geoid Guard」の頃は、全所属隊員は表向きは宇宙開発公団に所属している事になっていた。
      
隊員同士での通信手段はポケベル(設定では2005年なのだが…)。ただ、これは設定の不備という訳でもないため、恐らく何らかの機密保持上の能力が備わっているものだと思われる……が、送信した言葉が[[ゾンダー]]に改変されてしまったケースもあるため、そういった能力があったとしてもそれがあまり役に立っているとは言い難い。ただし「約束は光の彼方」では、宇宙開発公団のメンバーがEI-18のマイクロマシンが発する極超短波で操られる中、ポケベルを所持していた一部のGGG隊員([[天海護|護]]含む)は発せられる電波によって操られなかった。
 
隊員同士での通信手段はポケベル(設定では2005年なのだが…)。ただ、これは設定の不備という訳でもないため、恐らく何らかの機密保持上の能力が備わっているものだと思われる……が、送信した言葉が[[ゾンダー]]に改変されてしまったケースもあるため、そういった能力があったとしてもそれがあまり役に立っているとは言い難い。ただし「約束は光の彼方」では、宇宙開発公団のメンバーがEI-18のマイクロマシンが発する極超短波で操られる中、ポケベルを所持していた一部のGGG隊員([[天海護|護]]含む)は発せられる電波によって操られなかった。
    
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
   
=== Gutsy Geoid Guardからのメンバー ===
 
=== Gutsy Geoid Guardからのメンバー ===
 
;[[獅子王凱]]
 
;[[獅子王凱]]
61行目: 58行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:ベイタワー基地が[[αナンバーズ]]の拠点となる。
 
:ベイタワー基地が[[αナンバーズ]]の拠点となる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:
 
:
 +
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:[[ガオガイガー]]以外の勇者ロボは全員何らかの特殊効果武器を持つため、使い勝手が良い。とりわけ本作はバリア持ちの強敵が多いため、バリアを無効化できる[[ボルフォッグ]]が大車輪の活躍を見せる。
 
:[[ガオガイガー]]以外の勇者ロボは全員何らかの特殊効果武器を持つため、使い勝手が良い。とりわけ本作はバリア持ちの強敵が多いため、バリアを無効化できる[[ボルフォッグ]]が大車輪の活躍を見せる。
 +
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 +
:
    
== リンク ==
 
== リンク ==
162

回編集