差分

23行目: 23行目:  
;[[スキルパーツ|スキルアイテム]]
 
;[[スキルパーツ|スキルアイテム]]
 
:UXまでは「スキルパーツ」と呼ばれていたパイロット養成システム。本作より名称が変更。
 
:UXまでは「スキルパーツ」と呼ばれていたパイロット養成システム。本作より名称が変更。
 +
;[[精神コマンド]]の変更点
 +
:UXでは専用リストから選ぶ方式だった、他者へ使用するタイプのコマンド([[信頼]]、[[祝福]]など)の仕様が従来の直接ユニットを指定するスタイルに戻された。
 +
:[[不屈]]の効果が第3次Zと同じ仕様になった。
 
;インターミッションの変更点
 
;インターミッションの変更点
 
:メニューにシナリオチャートが追加。携帯機シリーズでは初の実装となる。
 
:メニューにシナリオチャートが追加。携帯機シリーズでは初の実装となる。
31行目: 34行目:  
;その他
 
;その他
 
:
 
:
*New 3DSに対応しており、同ハードではフレームレートが向上しており戦闘アニメーションがより滑らかとなる。
+
*New 3DSに対応しており、同ハードではフレームレートが向上(秒間60フレームに)され戦闘アニメーションがより滑らかとなる。
 +
 
 
== 演出面 ==
 
== 演出面 ==
 
UXに続き戦闘シーンはフルボイスとなる。グラフィックの解像度はUXから向上しており、3DSの立体視機能も意識した演出となる予定。
 
UXに続き戦闘シーンはフルボイスとなる。グラフィックの解像度はUXから向上しており、3DSの立体視機能も意識した演出となる予定。