差分

31行目: 31行目:  
:背中の翼で相手を切り裂く。
 
:背中の翼で相手を切り裂く。
 
;データウェポンSA(スパイラルアタック)
 
;データウェポンSA(スパイラルアタック)
:電子の聖獣データウェポン6体によるファイナルアタックの一斉掃射。その威力は凄まじく、「惑星1つを容易に破壊する」威力を持つガルファ本星防衛衛星の主砲を真っ向から押し返し、当の防衛衛星を粉々に吹き飛ばした。ちなみに(原作通りではあるが)ファイルロードされているはずなのにブルホーンの姿は見えない。一応見えないところに装着していると言うことだが電童から伸びる光の帯は'''五色しかない。'''
+
:電子の聖獣データウェポン6体によるファイナルアタックの一斉掃射。その威力は凄まじく、「惑星1つを容易に破壊する」威力を持つガルファ本星防衛衛星の主砲を真っ向から押し返し、当の防衛衛星を粉々に吹き飛ばした。ちなみに(原作通りではあるが)ファイルロードされているはずなのにブルホーンの姿は見えない。一応見えないところに装着していると言うことだが電童から伸びる光の帯は'''五色しかない。'''スタッフも流石に苦しい言い訳だと思ったのか、その後発売されたDVDのジャケットにおいては左手に装着されることとなった。当然バイパーと装着位置が被るのだが、左手外側にブルホーンを装着し内側にバイパーを装着するという結構無理矢理な形で取り付けている。スーパーロボット超合金ではジャケットと同様の装着方法をとることができる。
 
;フェニックスエールFA(ファイナルアタック)
 
;フェニックスエールFA(ファイナルアタック)
 
:背中から七色の光線を相手に放つ。その演出は[[フリーダムガンダム|同作品の監督が担当したロボットアニメのあるロボット]]によく似ている。
 
:背中から七色の光線を相手に放つ。その演出は[[フリーダムガンダム|同作品の監督が担当したロボットアニメのあるロボット]]によく似ている。
匿名利用者