差分
→Zシリーズ
34行目:
34行目:
:プロフィールは上記参照。[[精神コマンド]]は支援系で、[[信頼]]は第1話で重要である。[[小隊長能力|隊長効果]]は「命中率+10%」で、乗機は遠近両用だがどちらかというと遠距離重視の気質なのだろうか。ZSPDでは接近戦型なので回避を高めておきたいところ。
:プロフィールは上記参照。[[精神コマンド]]は支援系で、[[信頼]]は第1話で重要である。[[小隊長能力|隊長効果]]は「命中率+10%」で、乗機は遠近両用だがどちらかというと遠距離重視の気質なのだろうか。ZSPDでは接近戦型なので回避を高めておきたいところ。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
−:
+:スペシャルディスク以来となるZシリーズへの参戦。第47話にて[[ソーラリアン]]の[[召喚攻撃]]要因として参加する。本人曰く[[新世時空震動]]の際に[[UCW]]と[[ADW]]の住人ではなかったため、次元の狭間に弾き出されたところをトライアに救出されたとのこと。
+:超時空震動後は元の世界には戻らずセツコ達とともにGSコンバットアクションの研究を続けている。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==