差分

472 バイト追加 、 2015年8月2日 (日) 07:55
編集の要約なし
105行目: 105行目:  
:互角のような勝負だったが、ボルトは最小限の動きでドラゴンの攻撃を難なく避け続ける。しかしドラゴンの宝華教典・五火七令羽旗を使った攻撃によりグラビトンハンマーのチェーンが腕を岩山に縛り付けてしまい身動きが取れなくなってしまう。ドラゴンの弁髪刀によるトドメの一撃を避けるため、自らの右腕を引きちぎる事で窮地を脱出し、タックルを決める。
 
:互角のような勝負だったが、ボルトは最小限の動きでドラゴンの攻撃を難なく避け続ける。しかしドラゴンの宝華教典・五火七令羽旗を使った攻撃によりグラビトンハンマーのチェーンが腕を岩山に縛り付けてしまい身動きが取れなくなってしまう。ドラゴンの弁髪刀によるトドメの一撃を避けるため、自らの右腕を引きちぎる事で窮地を脱出し、タックルを決める。
 
;対[[ノーベルガンダム]]
 
;対[[ノーベルガンダム]]
:ネオホンコンでの対戦カード。突如ノーベルガンダムが赤く禍々しい光に包まれる。アルゴはその様子に只ならぬ物を感じるが…結局、この試合は48秒という極めて短い時間で決着が付いた。
+
:ネオホンコンでの対戦カード。突如ノーベルガンダムが赤く禍々しい光に包まれる。アルゴはその様子に只ならぬ物を感じるが…結局、この試合は48秒という極めて短い時間で決着が付いた。「超級!」ではこの試合はボルトクラッシュではなく、ボルトガンダムで戦っているため、ある程度瞬殺に対しての理由付けがなされている。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
111行目: 111行目:  
:SRW未登場。先代ブラック・ジョーカー/トリス・スルゲイレフのMF。ボルトガンダム同様のハンマーを主力武器とし、重火器も多数装備している。禁忌とされている相手ガンダムの装甲硬度や動力システムを破壊する「アブドメンビーム」を装備していた。必殺技は「爆砕アトラスハンマー」。
 
:SRW未登場。先代ブラック・ジョーカー/トリス・スルゲイレフのMF。ボルトガンダム同様のハンマーを主力武器とし、重火器も多数装備している。禁忌とされている相手ガンダムの装甲硬度や動力システムを破壊する「アブドメンビーム」を装備していた。必殺技は「爆砕アトラスハンマー」。
 
;シャッフル・ジョーカー
 
;シャッフル・ジョーカー
:SRW未登場。ビームチェーンを用いて戦うブラック・ジョーカーの専用機。ジョーカーのモチーフである道化師の顔を模した飛行形態に変形可能。
+
:SRWでは現在の所ユニットアイコンのみの登場。ビームチェーンを用いて戦う先代ブラック・ジョーカーの専用機。先代シャッフルの機体の中では唯一変形機構を持たない。
 
;ガンダムボルトクラッシュ
 
;ガンダムボルトクラッシュ
:SRW未登場。島本和彦の漫画作品「超級!機動武闘伝Gガンダム」に登場する後継機。ボルトガンダムよりさらに重装甲のデザインとなっており、機体各所に名前を象徴するかのようにボルト状のパーツが飛び出している。このボルトはこれまた名前を象徴するかのように電撃を放つことが可能であり、右腕に装備された巨大ハンマーの制御などに使用される。
+
:SRW未登場。島本和彦の漫画作品「超級!機動武闘伝Gガンダム」に登場する後継機。ボルトガンダムよりさらに重装甲のデザインとなっており、機体各所に名前を象徴するかのようにボルト状のパーツが飛び出している。このボルトはこれまた名前を象徴するかのように電撃を放つことが可能であり、右腕に装備された巨大ハンマーの制御などに使用される。ただあまりにも多方面の強化を施したため、アルゴの戦闘スタイルとは大きく離れてしまっている。この為ネオロシアは試合に応じてボルトガンダムと使い分ける体制をとっている。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者