差分

830 バイト追加 、 2015年7月31日 (金) 14:42
87行目: 87行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
=== TV版 ===
 +
;「おのれ……侵略者共め、これ以上悪魔の兵器を作らせるものか!ダイマジン・トルネード!」
 +
:第15話でネルガルの月面基地を襲撃して。この時に右腕部を変形させていたが、ロケットパンチではなかった事から小型重力波砲を使用したと思われる。何気ないがジンシリーズにおいてゲキガンガー以外の技名を叫んでいる。
 +
;「な、何ぃ?つ、九十九……それは幻の13話の事か!?」<br />九十九「それだけじゃない、第9話と第33話も」<br />「何ぃ!?マジかよ、いかすぜ、すげえよ!!」
 +
:第16話で九十九の指示で幻の回を複製したビデオを部下が持ちこんできた際に。
 +
 +
=== The blank of 3 years ===
 
;「熱血とは盲信にあらず!」
 
;「熱血とは盲信にあらず!」
 
:原作で多くの木連出身者が感銘を受けた檄文の一節。[[スーパーロボット大戦MX|MX]]では後世に残すべき言葉だと評され、[[スーパーロボット大戦W|W]]では実際に叫ぶ。
 
:原作で多くの木連出身者が感銘を受けた檄文の一節。[[スーパーロボット大戦MX|MX]]では後世に残すべき言葉だと評され、[[スーパーロボット大戦W|W]]では実際に叫ぶ。
 +
 +
=== 劇場版 ===
 
;「木連式抜刀術は暗殺剣に非ず」
 
;「木連式抜刀術は暗殺剣に非ず」
 
:劇場版にて、短刀を用いた木連式抜刀術で切り掛かる北辰六人衆の一人をすれ違いざまに木蓮式柔の一撃で沈めた際の一言。<br/>本来の抜刀術の用い方ではないのか、それとも抜刀術を暗殺に用いている為か、はたまたその両方を偲んでいるのか。
 
:劇場版にて、短刀を用いた木連式抜刀術で切り掛かる北辰六人衆の一人をすれ違いざまに木蓮式柔の一撃で沈めた際の一言。<br/>本来の抜刀術の用い方ではないのか、それとも抜刀術を暗殺に用いている為か、はたまたその両方を偲んでいるのか。
1,332

回編集