31行目:
31行目:
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
−
熱き青年仕官という設定はスパロボでも健在であり能力的にもかなり優遇されている。
+
熱き青年仕官という設定はスパロボでも健在であり能力的にもかなり優遇されている。「小隊長」という設定が生かされることも多く、[[オールドタイプ]][[主人公]]ながら活躍の場はかなり多い。
−
「小隊長」という設定が生かされることも多く、[[オールドタイプ]][[主人公]]ながら活躍の場はかなり多い。
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
45行目:
44行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
−
:東南アジアで[[ギガノス帝国|ギガノス]]軍や[[ジオン軍]]残党と戦っていたが、戦闘中にアイナと接触したことでスパイの嫌疑をかけられ[[ロンド・ベル]]隊に保護処分として預けられるという経緯。このため[[三輪防人|三輪長官]]からは当然ながら快く思われていなかったりする。<br />今回からちゃんと[[魂]]を覚えるようになった他、突撃持ちで援護回数が3回まで伸びるため一軍で活躍できる。とはいえ似たタイプの[[コウ・ウラキ]]がより優秀なため出番を取られがちか。ただ、アイナやノリスとのイベントは多く用意されており、[[ナナフシ]]が出るステージでは地上戦経験豊富ということで指揮官に大抜擢されるなど、シナリオ面での扱いは良い。
+
:東南アジアで[[ギガノス帝国|ギガノス]]軍や[[ジオン軍]]残党と戦っていたが、戦闘中にアイナと接触したことでスパイの嫌疑をかけられ[[ロンド・ベル]]隊に保護処分として預けられるという経緯。このため[[三輪防人|三輪長官]]からは快く思われていない。
−
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:今回からちゃんと[[魂]]を覚えるようになった他、突撃持ちで援護回数が3回まで伸びるため一軍で活躍できる。とはいえ似たタイプの[[コウ・ウラキ]]がより優秀なため出番を取られがちか。ただ、アイナやノリスとのイベントは多く用意されており、[[ナナフシ]]が出るステージでは地上戦経験豊富ということで指揮官に大抜擢されるなど、シナリオ面での扱いは良い。
+
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
::基本的に『[[A]]』とおなじ。だが、本作では[[ニュータイプ]]と[[オールドタイプ]]間の能力差が大幅に縮小している上、プチ[[奇跡]]になった[[精神コマンド]]「[[愛]]」をエースボーナス効果で消費45で使える(SP消費ダウンの力を借りれば30ちょっとで使える)ためにかなり強い。[[愛]]連発と、高い[[格闘]]値を活かす観点から、[[ΖΖガンダム]]に載せるのがオススメ。唯一の欠点は[[愛]]を覚えるのがレベル32と遅い点。育て損ねると強さが実感できないので、序盤は厳しいがきちんと育てていきたい。
::基本的に『[[A]]』とおなじ。だが、本作では[[ニュータイプ]]と[[オールドタイプ]]間の能力差が大幅に縮小している上、プチ[[奇跡]]になった[[精神コマンド]]「[[愛]]」をエースボーナス効果で消費45で使える(SP消費ダウンの力を借りれば30ちょっとで使える)ためにかなり強い。[[愛]]連発と、高い[[格闘]]値を活かす観点から、[[ΖΖガンダム]]に載せるのがオススメ。唯一の欠点は[[愛]]を覚えるのがレベル32と遅い点。育て損ねると強さが実感できないので、序盤は厳しいがきちんと育てていきたい。
95行目:
95行目:
=== 固有[[エースボーナス]] ===
=== 固有[[エースボーナス]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend|OE]]
+
;攻撃(気力130以上で攻撃+20%)
−
:攻撃(気力130以上で攻撃+20%)
+
:[[スーパーロボット大戦OperationExtend|OE]]で採用。
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
192行目:
192行目:
:雪山で谷底に落下寸前の[[アプサラス]]を既にボロボロの[[陸戦型ガンダム]]で支え限界寸前で彼女への想いを叫びながら何とか[[アプサラス]]を支えきった。某ゲームでは「愛のハイパーモード」と揶揄された事も。
:雪山で谷底に落下寸前の[[アプサラス]]を既にボロボロの[[陸戦型ガンダム]]で支え限界寸前で彼女への想いを叫びながら何とか[[アプサラス]]を支えきった。某ゲームでは「愛のハイパーモード」と揶揄された事も。
;「連邦のためじゃない…。それでも、仲間のためなら戦える!!」
;「連邦のためじゃない…。それでも、仲間のためなら戦える!!」
−
:アイナのことや先の戦いから、ジオン兵を殺すことを躊躇っていたが、仲間の危機を見てその迷いを振り払った。それでも~は戦闘台詞にも採用されている。
+
:アイナのことや先の戦いから、ジオン兵を殺すことを躊躇っていたが、仲間の危機を見てその迷いを振り払った。「それでも~」は戦闘台詞にも採用されている。
;「守ったら負ける、攻めろ!」
;「守ったら負ける、攻めろ!」
:鬼神の如き動きを見せる[[ノリス・パッカード|ノリス]]を前に、自分を奮い立たせて。
:鬼神の如き動きを見せる[[ノリス・パッカード|ノリス]]を前に、自分を奮い立たせて。
245行目:
245行目:
;[[陸戦型ガンダム]]
;[[陸戦型ガンダム]]
:先行量産型の[[ガンダム]]。劇中では、主にこれに搭乗している。
:先行量産型の[[ガンダム]]。劇中では、主にこれに搭乗している。
−
;;[[ガンダムEz-8]]
+
:;[[ガンダムEz-8]]
::陸戦型ガンダムの改修機。劇中終盤におけるシローの搭乗機体。
::陸戦型ガンダムの改修機。劇中終盤におけるシローの搭乗機体。