差分

881 バイト追加 、 2015年7月14日 (火) 00:34
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
*[[年齢]]:不詳(壮年)
 
*[[年齢]]:不詳(壮年)
 
*所属:[[サイデリアル]]「[[鬼宿]]」
 
*所属:[[サイデリアル]]「[[鬼宿]]」
*資格:[[スフィア・リアクター]](「沈黙の巨蟹」)
+
*資格:[[スフィア・リアクター]](「沈黙の巨蟹」)/鬼宿総領/最高司祭
 
*キャラクターデザイン:大籠之仁(スタジオG-1 NEO)
 
*キャラクターデザイン:大籠之仁(スタジオG-1 NEO)
    
星間軍事連合「[[サイデリアル]]」の三大幹部の一人で、サイデリアルの所属部隊の一つ「鬼宿」の総領にして最高司祭を務める男。そして12の[[スフィア]]の一つ、かに座のスフィア「沈黙の巨蟹」のサード・ステージのリアクターでもある。オレンジのサングラスと黒いコートに革靴、赤いシャツ、白いネクタイと言った不気味なカラーリングの出で立ちが特徴的。またバルビエルの発言によれば実は盲目であるらしい。
 
星間軍事連合「[[サイデリアル]]」の三大幹部の一人で、サイデリアルの所属部隊の一つ「鬼宿」の総領にして最高司祭を務める男。そして12の[[スフィア]]の一つ、かに座のスフィア「沈黙の巨蟹」のサード・ステージのリアクターでもある。オレンジのサングラスと黒いコートに革靴、赤いシャツ、白いネクタイと言った不気味なカラーリングの出で立ちが特徴的。またバルビエルの発言によれば実は盲目であるらしい。
   −
性格は寡黙そのもので口調や態度も淡々としており、他者からの挑発や侮蔑にも全く反応しない事から情動の動きが無きに等しいが、その身から発せられる殺気は「底なしの暗さ」と例えられる程凄まじく「殺し屋」「死の使い」と称されている。また、戦闘や任務においても常に感情を表に出すことなく淡々と遂行し、この「任務」の中には「裏切り者の粛清」も含まれているが「標的以外は殺さない」というポリシーがある<ref>アンナロッタを粛清する際、その場に居合わせていた部下達は気絶させるに留め、そして彼女が身ごもっていた子供を見逃したのはこれが理由</ref>。一見人間味を感じられない男だが、実妹である尸刻に対しては全幅の信頼を寄せており、他者に対して口数が少ないながらも皮肉を言う場面もある。
+
性格は寡黙そのもので口調や態度も淡々としており、他者からの挑発や侮蔑にも全く反応しない事から情動の動きが無きに等しいが、その身から発せられる殺気は「底なしの暗さ」と例えられる程凄まじく「殺し屋」「死の使い」と称されている。また、戦闘や任務においても常に感情を表に出すことなく淡々と遂行し、この「任務」の中には「裏切り者の粛清」も含まれているが「標的以外は殺さない」というポリシーがある<ref>アンナロッタを粛清する際、その場に居合わせていた部下達は気絶させるに留め、そして彼女が身ごもっていた子供を見逃したのはこれが理由</ref>
 +
 
 +
一見人間味を感じられない男だが、実妹である尸刻に対しては全幅の信頼を寄せており、他者に対して口数が少ないながらも皮肉を言う場面もある。また、感情が死んでいるように見えるのは意志力で情動を抑殺しているだけで、無意識に笑ったり動揺したりと、当人曰く「未熟」な面も見られる。
    
機体のパイロット(彼の場合は「操者」と言うべきか?)としての腕前は言うまでも無いが、前述の粛清の任務の為に暗殺者としても活動しており、対人戦闘力に関してZ-BLUEでも上位に位置するクロウが「攻撃のモーションが読めない」と苦戦する程生身の戦闘力も強い。ちなみに彼の武器は'''手刀'''であり、現世とは別の理を宿すことでただの手刀が対象を容易に切り裂くとともに、生命の灯火を消す凶器となる。
 
機体のパイロット(彼の場合は「操者」と言うべきか?)としての腕前は言うまでも無いが、前述の粛清の任務の為に暗殺者としても活動しており、対人戦闘力に関してZ-BLUEでも上位に位置するクロウが「攻撃のモーションが読めない」と苦戦する程生身の戦闘力も強い。ちなみに彼の武器は'''手刀'''であり、現世とは別の理を宿すことでただの手刀が対象を容易に切り裂くとともに、生命の灯火を消す凶器となる。
   −
元々鬼宿は銀河辺境に存在した種族であり、人間のみならずありとあらゆる物全てに存在する「消えようとする力の結晶」つまり「死」を司る一族である為、ある意味本物の「死神」の一族と言える存在。しかし「鬼宿」はその特異や力に目を付けたサイデリアル、引いては[[御使い]]の勝手な理屈で滅ぼされてしまい、尸空を始めとする生き残りはサイデリアルの一部隊に組み込まれてしまう。その為一族を滅ぼしたのみならず、「鬼宿」の使命である「自然な『死』を迎えた魂と『消滅しようとする力』を正しく導く」事を「自分達から命を奪いに行き、結果報われない魂と『消滅しようとする力』だけが増えて最終的に宇宙の大崩壊に繋がる」事へ歪めた御使いに対しては内心強い怒りがあり、ヴィルダーク、エルーナルーナと共に御使いに対しての反抗の機会を伺っていた。そして時が来れば次元将であるヴィルダークに自らのスフィアや集めたスフィアを差し出すという計画を立てていた。
+
元々鬼宿は銀河辺境に存在した種族であり、人間のみならずありとあらゆる物全てに存在する「消えようとする力の結晶」つまり「死」を司る一族である為、ある意味本物の「死神」の一族と言える存在。しかし「鬼宿」はその特異や力に目を付けたサイデリアル、引いては[[御使い]]の勝手な理屈で滅ぼされてしまい、尸空を始めとする生き残りはサイデリアルの一部隊に組み込まれてしまう。
 +
 
 +
その為一族を滅ぼしたのみならず、「鬼宿」の使命である「自然な『死』を迎えた魂と『消滅しようとする力』を正しく導く」事を「自分達から命を奪いに行き、結果報われない魂と『消滅しようとする力』だけが増えて最終的に宇宙の大崩壊に繋がる」事へ歪めた御使いに対しては内心強い怒りがあり、ヴィルダーク、エルーナルーナと共に御使いに対しての反抗の機会を伺っていた。そして時が来れば次元将であるヴィルダークに自らのスフィアや集めたスフィアを差し出すという計画を立てていた。
    
本編開始以前には「いがみ合う双子」のスフィアとそのリアクターである[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]を組織に迎えるべく部隊を率いて[[惑星ジェミナイ]]を急襲・滅亡させ、脱出してきていた彼らをサイデリアルの一部隊「ジェミニス」として吸収し、その統括者となる。その後[[哀しみのサクリファイ]]の命令で「時獄」の監視役として送り込まれたガドライトが、独自の行動を見せて彼女の意に反した行動を取った事で粛清対象となった為、「ジェミニス」の監督官である尸空は「ジェミナイド達の希望であるアンナロッタを処刑する」と言う命令をサクリファイから受けて、任務遂行の為に[[地球]]を訪れ、ガドライト敗北の後に彼女を処刑。その後、時獄の崩壊直前に[[Z-BLUE]]の前に現れ、刃を交えた後、その強さゆえに地球人が滅びることになる、と告げて一旦姿を消すもサイデリアルの地球侵攻に伴い再び出現。同僚のストラウスと共に地球に降り立つ事となる。
 
本編開始以前には「いがみ合う双子」のスフィアとそのリアクターである[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]を組織に迎えるべく部隊を率いて[[惑星ジェミナイ]]を急襲・滅亡させ、脱出してきていた彼らをサイデリアルの一部隊「ジェミニス」として吸収し、その統括者となる。その後[[哀しみのサクリファイ]]の命令で「時獄」の監視役として送り込まれたガドライトが、独自の行動を見せて彼女の意に反した行動を取った事で粛清対象となった為、「ジェミニス」の監督官である尸空は「ジェミナイド達の希望であるアンナロッタを処刑する」と言う命令をサクリファイから受けて、任務遂行の為に[[地球]]を訪れ、ガドライト敗北の後に彼女を処刑。その後、時獄の崩壊直前に[[Z-BLUE]]の前に現れ、刃を交えた後、その強さゆえに地球人が滅びることになる、と告げて一旦姿を消すもサイデリアルの地球侵攻に伴い再び出現。同僚のストラウスと共に地球に降り立つ事となる。
   −
その後幾度となくZ-BLUEと交戦するが最期は2回目のラース・バビロンでの決戦に敗れ、かねてからの計画通りに自身の「沈黙の巨蟹」と「御使いの打倒」をヴィルダークに託し死亡。しかしその魂は「鬼宿」の異能の力によって生死の狭間に留まっており、力尽きたヴィルダークの前に現れて「まだやる事がある」と諭し、そしてスフィアに宿ったリアクター達の魂と共に超時空修復に力を貸す。最終的にスフィアが砕け散った事によって「沈黙の巨蟹」からも解放され、新たな地平へと旅立って行った。
+
その後幾度となくZ-BLUEと交戦するが、最期は2回目のラース・バビロンでの決戦に敗れ、かねてからの計画通りに自身の「沈黙の巨蟹」と「御使いの打倒」をヴィルダークに託し死亡。しかしその魂は「鬼宿」の異能の力によって生死の狭間に留まっており、力尽きたヴィルダークの前に現れて「まだやる事がある」と諭し、そしてスフィアに宿ったリアクター達の魂と共に超時空修復に力を貸す。最終的にスフィアが砕け散った事によって「沈黙の巨蟹」からも解放され、新たな地平へと旅立って行った。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
47行目: 51行目:  
:[[極]]、[[底力]]L8、[[カウンター]]L9、[[気力+ボーナス|気力+ボーナス]]、[[精神耐性]]、[[精密攻撃]]、[[2回行動]]、[[集束攻撃|マルチターゲット]]
 
:[[極]]、[[底力]]L8、[[カウンター]]L9、[[気力+ボーナス|気力+ボーナス]]、[[精神耐性]]、[[精密攻撃]]、[[2回行動]]、[[集束攻撃|マルチターゲット]]
 
:大ボス恒例の「極」は言うまでもなく、今までボトムズ系のキャラのみが所持していたZシリーズ仕様の「精密攻撃」がとにかく脅威。クリティカルが出ようものならスーパー系ですら一撃で落とされる可能性があるため対処は怠らないように。尸逝天に「対精神攻撃」があるため「精神耐性」が半分死んでいるが、総じて優秀なラインナップ。
 
:大ボス恒例の「極」は言うまでもなく、今までボトムズ系のキャラのみが所持していたZシリーズ仕様の「精密攻撃」がとにかく脅威。クリティカルが出ようものならスーパー系ですら一撃で落とされる可能性があるため対処は怠らないように。尸逝天に「対精神攻撃」があるため「精神耐性」が半分死んでいるが、総じて優秀なラインナップ。
 +
[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇|連獄篇]]
 +
;[[見切り]]、[[底力]]L3、[[カウンター]]L3、[[気力+ (ダメージ)]]、[[精神耐性]]、[[プレッシャー]]L2、[[集束攻撃|マルチターゲット]]
 +
:連獄篇ではこのラインナップ。極が見切りに、気力+ボーナスがダメージにランクダウンし、尸逝天も回復能力が消えている、と明らかに手を抜いている状態。それでも、自軍の戦力が貧弱なこともあり倒せる相手では通常ない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
:[[極]]、[[底力]]L5、[[カウンター]]L9、[[気力+ボーナス|気力+ボーナス]]、[[精神耐性]]、[[プレッシャー]]Lv4、[[集束攻撃|マルチターゲット]]、[[2回行動]]/[[3回行動]]
+
:[[極]]、[[底力]]L5、[[カウンター]]L9、[[気力+ボーナス|気力+ボーナス]]、[[精神耐性]]、[[プレッシャー]]L4、[[集束攻撃|マルチターゲット]]、[[2回行動]]/[[3回行動]]
:天獄篇ではこちら。「精密攻撃」の代わりに得た「プレッシャー」によって、彼の技量を上回るか射程9以上の武器で攻撃しない限りは数値以上の硬さや鋭さを誇る([[反骨心]]でも相殺しきれない)。この能力と機体のサイズ差(2L)もあって、底力のレベルが低下したにも関わらずしぶとさは三幹部一なので、長射程の武器で攻撃するか彼の技量を上回る事が出来るエース達の波状攻撃で片を付けてしまいたい。
+
:天獄篇ではこちら。「精密攻撃」の代わりに得た「プレッシャー」によって、彼の技量を上回るか射程9以上の武器で攻撃しない限りは数値以上の硬さや鋭さを誇る([[反骨心]]でも相殺しきれない)。この能力と機体のサイズ差(2L)もあって、底力のレベルが低下したにも関わらずしぶとさは三幹部随一なので、長射程の武器で攻撃するか彼の技量を上回る事が出来るエース達の波状攻撃で片を付けてしまいたい。
    
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
141行目: 148行目:  
=== 天獄篇 ===
 
=== 天獄篇 ===
 
;「以前にも言ったような気がするが、そういった関係ではない」<br/>「あれは妹だ」<BR/>「驚く程の事か?」
 
;「以前にも言ったような気がするが、そういった関係ではない」<br/>「あれは妹だ」<BR/>「驚く程の事か?」
:離脱ルート第23話「マーズ・エンカウント」で尸刻が撤退した際、「自分の女がやられても虚無か」と言われて。死の化身のような男にいきなり人間味が出てきた場面である。ちなみに「以前」というのは第13話「大気圏突入」でのこと。
+
:離脱ルート第23話「マーズ・エンカウント」で尸刻が撤退した際、「自分の女がやられても虚無か」と言われて。死の化身のような男にいきなり人間味が出てきた場面である。ちなみに「以前」というのは第13話「大気圏突入」でのこと。なお離脱ルートを通らなかった場合は第30話「闇の中の真実」で出る。
 
;「クロウ・ブルースト…! その強い意志は、俺の存在を乱す…!」
 
;「クロウ・ブルースト…! その強い意志は、俺の存在を乱す…!」
 
:第30話「闇の中の真実」にて。
 
:第30話「闇の中の真実」にて。
3,538

回編集