差分

16 バイト除去 、 2015年7月8日 (水) 12:51
2行目: 2行目:  
『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』に登場する、[[ソール11遊星主]]の動力源であり、[[Gストーン]]のデータを元に[[赤の星]]の指導者アベルが創り上げた物質。
 
『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』に登場する、[[ソール11遊星主]]の動力源であり、[[Gストーン]]のデータを元に[[赤の星]]の指導者アベルが創り上げた物質。
   −
Gストーンと同様の緑色の輝きを放つが、浮かび上がるGの文字や文様が鏡像反転しているのが特徴。<br />
+
Gストーンと同様の緑色の輝きを放つが、浮かび上がるGの文字や文様が鏡像反転しているのが特徴。
Gストーンの量産発展型とも呼べる代物で、勇気を媒介として無限のパワーを発揮するという特性をなくした代わりに、Jジュエルの基礎出力をも遥かに上回る超エネルギーを安定して生み出し続ける事ができる。<br />
+
 
動力機関としての完成度はより高いものとなったが、カウンタープログラムとして造られた[[ジェネシックガオガイガー]]が放つジェネシックオーラの前にはその機能が無力化されてしまう。<br />また、[[ピサ・ソール]]の再生能力をもってすれば極々些細な事でしか無いが、強引な出力上昇や過度のエネルギー消費によって破損やパワーダウンが起こるといった通常の動力機関と同じ弱点を抱えることとなった。最終的にはこれが[[GGG]]との勝負の明暗を分ける結果となった。
+
Gストーンの量産発展型とも呼べる代物で、勇気を媒介として無限のパワーを発揮するという特性をなくした代わりに、Jジュエルの基礎出力をも遥かに上回る超エネルギーを安定して生み出し続ける事ができる。
 +
 
 +
動力機関としての完成度はより高いものとなったが、カウンタープログラムとして造られた[[ジェネシックガオガイガー]]が放つジェネシックオーラの前にはその機能が無力化されてしまう。また、[[ピサ・ソール]]の再生能力をもってすれば極々些細な事でしか無いが、強引な出力上昇や過度のエネルギー消費によって破損やパワーダウンが起こるといった通常の動力機関と同じ弱点を抱えることとなった。最終的にはこれが[[GGG]]との勝負の明暗を分ける結果となった。
    
なお、段階的には[[Jジュエル]]の前世代型にあたるもので、ゾンダーに対しては完全に無力であったために、ピサ・ソールを除いたソール11遊星主のゾンダーによる壊滅を招いてしまった。
 
なお、段階的には[[Jジュエル]]の前世代型にあたるもので、ゾンダーに対しては完全に無力であったために、ピサ・ソールを除いたソール11遊星主のゾンダーによる壊滅を招いてしまった。