差分

18行目: 18行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]について言及するエピソードが無いため、「[[クロスボーン・バンガード]]に唆されて、武装蜂起した御嬢様」としか描写されない。
  −
:さらに、原作ではマリーメイアを擁護してくれた[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]や[[レディ・アン|レディ]]が登場しないため、戦犯扱いで拘束されるという初出演の割りにあんまりな役柄を割り当てられた。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
  −
:名前だけ登場。
  −
   
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:概ね原作準拠。
 
:概ね原作準拠。
 +
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:今回はリリーナのみならず[[ナナリー・ランペルージ|ナナリー]]も拉致する。
 
:今回はリリーナのみならず[[ナナリー・ランペルージ|ナナリー]]も拉致する。
 
:リリーナをかばって撃たれはするものの、[[枢木スザク|スザク]]が割って入り無傷で終わる。そして、レディの元に送り届けられる最中[[オードリー・バーン|オードリー]]と対面する。
 
:リリーナをかばって撃たれはするものの、[[枢木スザク|スザク]]が割って入り無傷で終わる。そして、レディの元に送り届けられる最中[[オードリー・バーン|オードリー]]と対面する。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]について言及するエピソードが無いため、「[[クロスボーン・バンガード]]に唆されて、武装蜂起した御嬢様」としか描写されない。
 +
:さらに、原作ではマリーメイアを擁護してくれた[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]や[[レディ・アン|レディ]]が登場しないため、戦犯扱いで拘束されるという初出演の割りにあんまりな役柄を割り当てられた。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 +
:名前だけ登場。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===