45行目:
45行目:
;[[ディアッカ・エルスマン]]
;[[ディアッカ・エルスマン]]
:[[第3次α]]で習得。搭乗機の[[バスターガンダム]]との相性は抜群だが、技能の仕様が上述の通りなので、周回を重ねると上書き候補になる。とはいえ、PPに余裕の無いうちは、彼の優れた援護攻撃を最大限に活用するのに一役買ってくれる、優秀な技能として機能するだろう。
:[[第3次α]]で習得。搭乗機の[[バスターガンダム]]との相性は抜群だが、技能の仕様が上述の通りなので、周回を重ねると上書き候補になる。とはいえ、PPに余裕の無いうちは、彼の優れた援護攻撃を最大限に活用するのに一役買ってくれる、優秀な技能として機能するだろう。
−
;[[セレーナ・レシタール]]
;[[セレーナ・レシタール]]
:チーム・ジェルバ時代に培ったものなのだろう。彼女の小隊長能力は『クリティカル率+30%』なので、無くてもクリティカルを連発する。その為、他に欲しい技能がある場合は上書きしても良いだろう。
:チーム・ジェルバ時代に培ったものなのだろう。彼女の小隊長能力は『クリティカル率+30%』なので、無くてもクリティカルを連発する。その為、他に欲しい技能がある場合は上書きしても良いだろう。
51行目:
50行目:
:OGシリーズで習得している。トラウマを抱える前の、真っ直ぐだった頃のアイビスらしい技能といえる。<br />援護攻撃のレベルも高く、一見すると大きなアドバンテージのように思えるが、彼女の搭乗機である[[アステリオン]]や[[アステリオンAX]]は[[移動力]]が突出しており、援護に適した高威力・低燃費(または装弾数の多い)武器が無い。<br />また、ツイン[[精神コマンド]]が『[[修行]]』なので、どちらかといえばツインユニットを組んで、先行させてPPを稼がせる戦い方に向く。その為、PPに余裕があれば、援護攻撃と併せて、上書きしてしまうというのも手である。
:OGシリーズで習得している。トラウマを抱える前の、真っ直ぐだった頃のアイビスらしい技能といえる。<br />援護攻撃のレベルも高く、一見すると大きなアドバンテージのように思えるが、彼女の搭乗機である[[アステリオン]]や[[アステリオンAX]]は[[移動力]]が突出しており、援護に適した高威力・低燃費(または装弾数の多い)武器が無い。<br />また、ツイン[[精神コマンド]]が『[[修行]]』なので、どちらかといえばツインユニットを組んで、先行させてPPを稼がせる戦い方に向く。その為、PPに余裕があれば、援護攻撃と併せて、上書きしてしまうというのも手である。
;[[クロウ・ブルースト]]
;[[クロウ・ブルースト]]
−
:[[ブラスタ|乗機]]が幅広い射程をカバーしているため優秀な援護役となれる。
+
:[[第2次Z]]で習得。[[ブラスタ|乗機]]が幅広い射程をカバーしているため優秀な援護役となれる。
;[[ヒビキ・カミシロ]]
;[[ヒビキ・カミシロ]]
−
:
+
:[[第3次Z]]で習得。[[ジェニオン|乗機]]が得意とする射程が短いため(更に時獄篇ではガイにターン制限があるため最終盤までは扱いづらく、天獄篇ではレイの消費ENの重さで終盤は上書き候補になる事も…)近距離~中距離の攻撃を得意とするユニットの援護に向く。
=== 習得を推奨するパイロット ===
=== 習得を推奨するパイロット ===