差分

2 バイト追加 、 2015年6月27日 (土) 22:35
42行目: 42行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:DCやティターンズの戦力として登場。完結編になって機体性能が上がったが、武器性能はFの時と変わってないので戦いやすい。
 
:DCやティターンズの戦力として登場。完結編になって機体性能が上がったが、武器性能はFの時と変わってないので戦いやすい。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α]]
 +
:序盤から登場。序盤は[[シュタイナー・ハーディ]]も乗る。終盤は[[デラーズ・フリート]]が愛用。この頃になると改造がかなり施されているためなかなか手ごわい。
 +
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 +
::敵ユニットにしてはかなり細かく性能が見直されている。射程の長いチェーンマインが恐ろしい。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
51行目: 57行目:  
:条件次第で入手出来る。シローが自軍にいる状態で1-3「僕は僕、君はミレーヌ」を最初に選ばずにクリアすればOK。しかし同シーンは他の隠しユニットやルート分岐と密接に関わってくるので厄介。特に雪山イベント([[ノリス・パッカード|ノリス]]・[[ガンダム試作2号機|試作2号機]]に関わる)を起こすとシローが離脱するのが曲者。
 
:条件次第で入手出来る。シローが自軍にいる状態で1-3「僕は僕、君はミレーヌ」を最初に選ばずにクリアすればOK。しかし同シーンは他の隠しユニットやルート分岐と密接に関わってくるので厄介。特に雪山イベント([[ノリス・パッカード|ノリス]]・[[ガンダム試作2号機|試作2号機]]に関わる)を起こすとシローが離脱するのが曲者。
 
:他の一年戦争の機体と同様、改造段階による逆転現象の恩恵が大きく、武器のフル改造時の攻撃力はMSの中でもトップクラス。更に[[V-UPユニット|V-UP(W)]]を4つ取り付け、ノリスの[[魂]]をかけたチェーンマインは[[合体攻撃]]すら霞む威力となる。宇宙Bなのが惜しまれる所。ちなみにこれを入手しないと[[キキ・ロジータ]]が図鑑に登録されない。
 
:他の一年戦争の機体と同様、改造段階による逆転現象の恩恵が大きく、武器のフル改造時の攻撃力はMSの中でもトップクラス。更に[[V-UPユニット|V-UP(W)]]を4つ取り付け、ノリスの[[魂]]をかけたチェーンマインは[[合体攻撃]]すら霞む威力となる。宇宙Bなのが惜しまれる所。ちなみにこれを入手しないと[[キキ・ロジータ]]が図鑑に登録されない。
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α]]
  −
:序盤から登場。序盤は[[シュタイナー・ハーディ]]も乗る。終盤は[[デラーズ・フリート]]が愛用。この頃になると改造がかなり施されているためなかなか手ごわい。
  −
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
  −
:敵ユニットにしてはかなり細かく性能が見直されている。射程の長いチェーンマインが恐ろしい。
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===