差分
編集の要約なし
アニメなどの映像作品において、次回のエピソードを紹介する枠。
アニメなどの映像作品において、次回のエピソードを紹介する枠。
スパロボにおいては[[中断メッセージ]]に次回予告の決まり文句が採用されたりすることが多い。
:スパロボにおいては[[中断メッセージ]]に次回予告の決まり文句が採用されたりすることが多い。
初代『[[スーパーロボット大戦]]』では[[インターミッション]]がないため、シナリオ終了後に次回予告という形でストーリーが説明された。
初代『[[スーパーロボット大戦]]』では[[インターミッション]]がないため、シナリオ終了後に次回予告という形でストーリーが説明された。
また、[[スーパーファミコン|SFC]]版『[[スーパーロボット大戦EX]]』はスタッフロールの後に『[[第4次スーパーロボット大戦]]』に続くことが予告された。
:また、[[スーパーファミコン|SFC]]版『[[スーパーロボット大戦EX]]』はスタッフロールの後に『[[第4次スーパーロボット大戦]]』に続くことが予告された。
『[[スーパーロボット大戦F]]』では『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』の予告、[[プレイステーション|PS]]版『[[第2次スーパーロボット大戦]]』では『[[第3次スーパーロボット大戦]]』の予告が[[ナレーション]]入りで流れる。
『[[スーパーロボット大戦F]]』では『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』の予告、[[プレイステーション|PS]]版『[[第2次スーパーロボット大戦]]』では『[[第3次スーパーロボット大戦]]』の予告が[[ナレーション]]入りで流れる。
;「次回、コン・バトラーV、『(サブタイトル名)』に、」「レッツ・コンバイン!!」
;「次回、コン・バトラーV、『(サブタイトル名)』に、」「レッツ・コンバイン!!」
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、ナレーター・キートン山田。「レッツ・コンバイン!!」の部分のみコン・バトラーチームが叫ぶ。
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、ナレーター・キートン山田。「レッツ・コンバイン!!」の部分のみコン・バトラーチームが叫ぶ。
;「次回、合身戦隊メカンダーロボ。『(サブタイトル名)』にトライアタック!!」
;「次回、合身戦隊メカンダーロボ、『(サブタイトル名)』に、トライアタック!!」
:『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』、ナレーター・[[ジミー・オリオン]]:神谷明。
:『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』、ナレーター・[[ジミー・オリオン]]:神谷明。
;「さぁて、どう戦い抜くかな?」
;「さぁて、どう戦い抜くかな?」
:『[[無敵超人ザンボット3]]』、ナレーター・[[神北兵左衛門]]:永井一郎。
:『[[無敵超人ザンボット3]]』、ナレーター・[[神北兵左衛門]]:永井一郎。
:なお、最終回ではすでに故人なので「さて、どう戦ってくれるかのう?」に変化する。
:なお、最終回ではすでに故人なので「さて、どう戦ってくれるかのう?」に変化する。
;「次回、無敵鋼人ダイターン3、『(サブタイトル名)』に、カァァムヒアァァッ!!」
;「次回、無敵鋼人ダイターン3、『(サブタイトル名)』に、カァァァムヒアァァァッ!!」
:『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、ナレーター・[[破嵐万丈]]:鈴置洋孝。
:『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、ナレーター・[[破嵐万丈]]:鈴置洋孝。
;「ジャスティィィィン!!」
;「ジャスティィィン!!」
:『[[闘将ダイモス]]』、ナレーター:市川治。
:『[[闘将ダイモス]]』、ナレーター:市川治。
;「君は、生き延びる事ができるか?」
;「君は、生き延びる事ができるか?」
;「見てください!」
;「見てください!」
:『[[機動戦士Vガンダム]]』、ナレーター・[[シャクティ・カリン]]:黒田由美(現・いちはらゆみ)。
:『[[機動戦士Vガンダム]]』、ナレーター・[[シャクティ・カリン]]:黒田由美(現・いちはらゆみ)。
;「みなさんお待ちかねーッ!」「次回、機動武闘伝Gガンダム『(サブタイトル名)』に、レディィィィッ・ゴォォォォゥッ!」
;「皆さんお待ちかねーッ!」「次回、機動武闘伝Gガンダム、『(サブタイトル名)』に、レディィィィッ・ゴォォォォゥッ!」
:『[[機動武闘伝Gガンダム]]』、ナレーター・[[ストーカー]]:秋元羊介。
:『[[機動武闘伝Gガンダム]]』、ナレーター・[[ストーカー]]:秋元羊介。
:なお、最終回予告のみ「みなさん、いよいよお別れです!」。
:なお、最終回予告のみ「みなさん、いよいよお別れです!」。
:『[[覇王大系リューナイト]]』、ナレーター・[[アデュー・ウォルサム]]:結城比呂(現・優希比呂)。
:『[[覇王大系リューナイト]]』、ナレーター・[[アデュー・ウォルサム]]:結城比呂(現・優希比呂)。
:中盤以降は、冒頭に「騎士道大原則! 一つ、○○○」の語りが追加された。
:中盤以降は、冒頭に「騎士道大原則! 一つ、○○○」の語りが追加された。
;「この次も、サービスサービス!」
;「この次も、サービスサービスぅ!」
:『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』、ナレーター・[[葛城ミサト]]:三石琴乃。
:『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』、ナレーター・[[葛城ミサト]]:三石琴乃。
:番組後半になるにつれて人間関係の悪化や物語のシリアス度合いが増すため、第拾九話以降は言わなくなった。
:番組後半になるにつれて人間関係の悪化や物語のシリアス度合いが増すため、第拾九話以降は言わなくなった。
;[[ボトムズシリーズ]]
;[[ボトムズシリーズ]]
:高橋良輔監督が自ら予告を執筆しており、それを読み上げる銀河万丈氏の好演もあって強烈な印象を与える。
:高橋良輔監督が自ら予告を執筆しており、それを読み上げる銀河万丈氏の好演もあって強烈な印象を与える。
:特定の決まり文句はないのだが、特に有名なのはTVシリーズにおける「来週もキリコと地獄に付き合ってもらう」と「キリコが飲むウドのコーヒーは、苦い」、ペールゼン・ファイルズの「嘘を言うなッ!!」だろうか。
:特定の決まり文句はないのだが、特に有名なのはTVシリーズにおける「来週もキリコと地獄に付き合ってもらう」と「キリコが飲む、ウドのコーヒーは苦い」、ペールゼン・ファイルズの「嘘を言うなッ!!」だろうか。
;『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』
;『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』
:ナレーションを一切廃し、次回の劇中ハイライトと台詞で構成された予告方式を採用。
:ナレーションを一切廃し、次回の劇中ハイライトと台詞で構成された予告方式を採用。
:宗介とかなめの掛け合いで進行。楽屋ネタも暴露することもあった。
:宗介とかなめの掛け合いで進行。楽屋ネタも暴露することもあった。
;『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』
;『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』
:『フルメタ』無印、『ふもっふ』とは異なり、宗介の独白で進行する。『装甲騎兵ボトムズ』をオマージュした台詞を言う事も。
:『フルメタ』無印、『ふもっふ』とは異なり、宗介の独白で進行する。『[[装甲騎兵ボトムズ]]』をオマージュした台詞を言う事も。
;『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』
;『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』
:前作同様、[[マリュー・ラミアス]]役の三石琴乃氏がナレーションを担当し「○○○(命令形)、ガンダム!」とシメるのだが、今回は「ガンダム」の部分に様々なメカが入る。特にPHASE-46『真実の歌』の予告では「悲しき涙、忘れるな! '''[[ハロ]]'''!」とハロがまさかの登場。視聴者に大きな衝撃を与えた。
:前作同様、[[マリュー・ラミアス]]役の三石琴乃氏がナレーションを担当し「○○○(命令形)、ガンダム!」とシメるのだが、今回は「ガンダム」の部分に様々なメカが入る。特にPHASE-46「真実の歌」の予告では「悲しき涙、忘れるな! '''[[ハロ]]'''!」とハロがまさかの登場。視聴者に大きな衝撃を与えた。
:ちなみにFINAL PHASE(最終話)「最後の力」の予告の〆は「明日を信じて、飛べ! '''[[ストライクフリーダムガンダム|フリーダム]]'''!」であった。「[[デスティニーガンダム|デスティニー]]」ではないあたりが悲しい。
:ちなみにFINAL PHASE(最終話)「最後の力」の予告の〆は「明日を信じて、飛べ! '''[[ストライクフリーダムガンダム|フリーダム]]'''!」であった。「[[デスティニーガンダム|デスティニー]]」ではないあたりが悲しい。
:ついでに言うと、新録されたHDリマスター版FINAL PHASE(最終話)「選ばれた未来」の予告の〆は「新たな時へ、飛び立て! ガンダム!」である。
:ついでに言うと、新録されたHDリマスター版FINAL PHASE(最終話)「選ばれた未来」の予告の〆は「新たな時へ、飛び立て! ガンダム!」である。