差分

18 バイト除去 、 2015年6月26日 (金) 07:14
39行目: 39行目:  
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
艦長職とパイロットを兼任している為、運用状況に応じて変化する能力が有る事に注意。<br />
+
艦長職とパイロットを兼任している為、運用状況に応じて変化する能力が有る事に注意。
α外伝での終盤は、ルートやフラグにより、パイロットor(艦長名義の)[[アイアン・ギアー]]専用サブパイロットのどちらかになるかを選べるが、他の隠し要素との兼ね合いに注意。<br />
+
α外伝での終盤は、ルートやフラグにより、パイロットor(艦長名義の)[[アイアン・ギアー]]専用サブパイロットのどちらかになるかを選べるが、他の隠し要素との兼ね合いに注意。
また射撃系格闘重視型(パイロット)、射撃系防御重視型(専用サブ)と成長タイプが変化し能力が変動するものの、サブパイロットの能力はSP以外戦闘とは無関係なので気にしなくてもいい。<br />
+
また射撃系格闘重視型(パイロット)、射撃系防御重視型(専用サブ)と成長タイプが変化し能力が変動するものの、サブパイロットの能力はSP以外戦闘とは無関係なので気にしなくてもいい。
 
Zではプレイスタイルに関係なく、艦長→パイロット→艦長と固定されているのでα外伝と比べると汎用性にかけるのが残念。
 
Zではプレイスタイルに関係なく、艦長→パイロット→艦長と固定されているのでα外伝と比べると汎用性にかけるのが残念。