差分

6 バイト追加 、 2015年6月22日 (月) 18:10
26行目: 26行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:『ダイモス』関連のイベントは多いため、登場シーンは多いものの、[[ダイモス]]の烈風正拳突きが[[宇宙]]で放てない、武器追加がスーパー系のみと新規参戦の割には不遇。彼自身の能力はスーパー系の中では[[破嵐万丈|万丈]]に次いで[[技量]]が高く、[[精神コマンド]]のバランスは悪くないが、空適応の悪さや[[熱血]]習得の遅さがダイモスの性能と共に足を引っ張る。[[ダンクーガ]]のように選択次第で[[エゥーゴ]]に出向という事態がない分マシと言えるが…。
 
:『ダイモス』関連のイベントは多いため、登場シーンは多いものの、[[ダイモス]]の烈風正拳突きが[[宇宙]]で放てない、武器追加がスーパー系のみと新規参戦の割には不遇。彼自身の能力はスーパー系の中では[[破嵐万丈|万丈]]に次いで[[技量]]が高く、[[精神コマンド]]のバランスは悪くないが、空適応の悪さや[[熱血]]習得の遅さがダイモスの性能と共に足を引っ張る。[[ダンクーガ]]のように選択次第で[[エゥーゴ]]に出向という事態がない分マシと言えるが…。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:声が入った。
+
::声が入った。
 
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:[[リヒテル]]、[[アイザム]]を説得し、仲間にすることができる。本人の攻撃力は高いのだが、ダイモスが非常に撃たれ弱いため、止めを刺せる時のみ攻撃するのが無難。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
  −
:COMPACTとほぼ同様。初めから[[援護]]が使えるのも魅力。[[熱血]]の修得が早いため序盤のボスキラーとして活躍。しかし、一人乗りの性か[[気力]]を上げるのに一苦労。必修精神コマンドは[[熱血]]、[[気合]]、[[愛]]。1パターンだけ、命中率上昇系コマンドを覚えないパターンが存在する。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
41行目: 35行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:敵の大半が3機編成の小隊を組んでいるので、[[全体攻撃]]の貧弱なダイモスは使いにくくなった。シナリオにおいては、アラスカでは三輪に一方的な私怨による暴力を振るわれ、想い人の[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]が囚われの身になった上にボアザンの皇帝[[ズ・ザンバジル]]に求婚されたりと気苦労が多い。[[合体攻撃]]「超電磁烈風正拳突き」は本作で初登場。
 
:敵の大半が3機編成の小隊を組んでいるので、[[全体攻撃]]の貧弱なダイモスは使いにくくなった。シナリオにおいては、アラスカでは三輪に一方的な私怨による暴力を振るわれ、想い人の[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]が囚われの身になった上にボアザンの皇帝[[ズ・ザンバジル]]に求婚されたりと気苦労が多い。[[合体攻撃]]「超電磁烈風正拳突き」は本作で初登場。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:[[リヒテル]]、[[アイザム]]を説得し、仲間にすることができる。本人の攻撃力は高いのだが、ダイモスが非常に撃たれ弱いため、止めを刺せる時のみ攻撃するのが無難。
 +
;;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
 +
::COMPACTとほぼ同様。初めから[[援護]]が使えるのも魅力。[[熱血]]の修得が早いため序盤のボスキラーとして活躍。しかし、一人乗りの性か[[気力]]を上げるのに一苦労。必修精神コマンドは[[熱血]]、[[気合]]、[[愛]]。1パターンだけ、命中率上昇系コマンドを覚えないパターンが存在する。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
46行目: 46行目:  
:烈風ダイモキックの追加で[[援護攻撃]]面で有用。ドモンと競演するのは本作から(Aでは格闘値がドモンより若干高い)。[[コン・バトラーV]]や[[ボルテスV]]とは[[合体攻撃]]はなく若干攻撃力が劣るが、[[魂]]を覚えるのでそれでカバーできる。欠点は防御系精神コマンドを一つも修得しないこと。
 
:烈風ダイモキックの追加で[[援護攻撃]]面で有用。ドモンと競演するのは本作から(Aでは格闘値がドモンより若干高い)。[[コン・バトラーV]]や[[ボルテスV]]とは[[合体攻撃]]はなく若干攻撃力が劣るが、[[魂]]を覚えるのでそれでカバーできる。欠点は防御系精神コマンドを一つも修得しないこと。
 
:全身麻痺から回復するためのリハビリの最中に[[明鏡止水]]を体得している(技能には反映されないが)。しかし共に血が騒いでしまったようでドモンと艦内で戦ってしまうことも。一撃の重さはドモンも一目置いており、後半では遂にキレて[[三輪防人|三輪長官]]をボコボコにしてしまう。余談だが、今作では「竜崎」と名字で呼ばれることが多い。
 
:全身麻痺から回復するためのリハビリの最中に[[明鏡止水]]を体得している(技能には反映されないが)。しかし共に血が騒いでしまったようでドモンと艦内で戦ってしまうことも。一撃の重さはドモンも一目置いており、後半では遂にキレて[[三輪防人|三輪長官]]をボコボコにしてしまう。余談だが、今作では「竜崎」と名字で呼ばれることが多い。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:GBA版では防御系精神コマンドがなかったが、本作では[[不屈]]を修得した。また、新たに設定された[[エースボーナス]]は「'''[[切り払い]]の発生率を100%にする'''」という強力なもの。そのため、ミサイルはおろか[[ファンネル]]、果ては[[戦艦]]の突撃まで切り払ってしまうので、歴代最強のダイモスを見ることができる。このボーナスは[[援護防御]]時も有効なため、援護防御を付加すると面白いように味方を守ってくれる。ちなみに、[[スーパーロボット大戦UX]]ではこのエースボーナスと同じ効果を持つ特殊スキル「剣豪」が登場しているが入手手段は[[ツメスパロボ]]か隠しキャラクターを入手するしかない。
+
::GBA版では防御系精神コマンドがなかったが、本作では[[不屈]]を修得した。また、新たに設定された[[エースボーナス]]は「'''[[切り払い]]の発生率を100%にする'''」という強力なもの。そのため、ミサイルはおろか[[ファンネル]]、果ては[[戦艦]]の突撃まで切り払ってしまうので、歴代最強のダイモスを見ることができる。このボーナスは[[援護防御]]時も有効なため、援護防御を付加すると面白いように味方を守ってくれる。ちなみに、[[スーパーロボット大戦UX]]ではこのエースボーナスと同じ効果を持つ特殊スキル「剣豪」が登場しているが入手手段は[[ツメスパロボ]]か隠しキャラクターを入手するしかない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===