差分

163 バイト除去 、 2015年6月19日 (金) 02:44
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ホバーパイルダー(Hover Pileder) ==
 
== ホバーパイルダー(Hover Pileder) ==
   
*[[登場作品]]:[[マジンガーシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[マジンガーシリーズ]]
 
**[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
 
**[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
36行目: 35行目:  
[[マジンガーZ]]が「人間が搭乗して操縦するロボット第1号」であるのと同様に、本機も「'''コクピットを兼ねた戦闘機(脱出ユニット)第1号'''」という位置づけにある存在で、後続の作品群やマジンガーZ自体のリメイクにも多大な影響を与えている。
 
[[マジンガーZ]]が「人間が搭乗して操縦するロボット第1号」であるのと同様に、本機も「'''コクピットを兼ねた戦闘機(脱出ユニット)第1号'''」という位置づけにある存在で、後続の作品群やマジンガーZ自体のリメイクにも多大な影響を与えている。
   −
== 登場作品 ==
+
== 登場作品と操縦者 ==
 
デモムービーやユニットアイコンによるイベントでの登場が大半だが、一部の作品ではユニットとして戦闘可能なケースも存在する。<br />余談だが登場・未登場に関わらず、各シリーズのパッケージイラストに描かれた[[マジンガーZ]]の頭部に収まっているのは、ほぼこの機体である。
 
デモムービーやユニットアイコンによるイベントでの登場が大半だが、一部の作品ではユニットとして戦闘可能なケースも存在する。<br />余談だが登場・未登場に関わらず、各シリーズのパッケージイラストに描かれた[[マジンガーZ]]の頭部に収まっているのは、ほぼこの機体である。
   105行目: 104行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
   
;パイルダーレーザー
 
;パイルダーレーザー
 
:
 
:
113行目: 111行目:     
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[宇宙]]
+
;[[空]]
 
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
   120行目: 118行目:  
:
 
:
 
;M
 
;M
:第2次Z 破界篇でのサイズ。
+
:第2次Z破界篇でのサイズ。
    
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
139行目: 137行目:  
:TV版第69話にて、この[[妖機械獣]]に破壊された。
 
:TV版第69話にて、この[[妖機械獣]]に破壊された。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
  −
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:ホバーパイルダー]] (全文検索結果) -->
  −
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:ホバーパイルダー]] -->
   
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ほはあはいるたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:ほはあはいるたあ}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
15,947

回編集