差分

3,534 バイト追加 、 2012年9月22日 (土) 23:49
ページの作成:「== ガンバーチーム(Gambar Team) == 『元気爆発ガンバルガー』に登場する正義のヒーロー3人組。<br />霧隠虎太郎、[[流崎...」
== ガンバーチーム(Gambar Team) ==

『[[元気爆発ガンバルガー]]』に登場する正義のヒーロー3人組。<br />[[霧隠虎太郎]]、[[流崎力哉]]、[[風祭鷹介]]の3人が[[エルドラン]]によって与えられたガンバーブレスを使い、「フラッシング!」の掛け声で変身する。

第1話において、大魔界の魔導師[[ヤミノリウスIII世]]の犬になる呪いをかけられるも、ガンバースーツの効果で難を逃れる。だが、呪いを完全に防いだわけではなく、『'''正体がばれると犬になってしまう'''』という条件に変わったため、結果正体がばれないように『秘密のヒーロー』として活動してゆく事となってしまう。

== メンバー ==
;[[霧隠虎太郎]]
:イエローガンバーに変身する。特殊能力はスピードで、ダッシュで水の上を走る事も可能。<br />搭乗機はゴウタイガー、[[ガンバルガー]](メインパイロット)、[[グレートガンバルガー]](メインパイロット)。
;[[流崎力哉]]
:レッドガンバーに変身する。パワーに優れ、列車なども軽々と持ち上げることが出来る。<br />搭乗機はキングエレファン、[[ガンバルガー]](サブパイロット)、[[リボルガー]]、[[グレートガンバルガー]](サブパイロット)。
;[[風祭鷹介]]
:ブルーガンバーに変身する。感覚に優れ、数キロ先の音を聞き分けたり、物を見ることが可能。<br />搭乗機はマッハイーグル、[[ガンバルガー]](サブパイロット)、[[ゲキリュウガー]]、[[グレートガンバルガー]](サブパイロット)。

== 関係者 ==
;[[霧隠藤兵衛]]
:唯一、ガンバーチームの正体を知る人物であり、彼らの参謀役を務める事となる。
;[[エルドラン]]
:3人にガンバーブレスとロボットを与える。

== ガンバーチームのロボット ==
;ゴウタイガー
:虎型コアロボ。人型への変形が可能。
;キングエレファン
:象型コアロボ。人型への変形が可能。
;マッハイーグル
:鷲型コアロボ。人型への変形が可能。
;[[ガンバルガー]]
:ゴウタイガー・キングエレファン・マッハイーグルが合体して誕生。
;[[リボルガー]]
:有翼獅子型・人型・巨大砲の三段変形が可能。
;[[ゲキリュウガー]]
:竜型ロボ。人型への変形が可能。
;[[グレートガンバルガー]]
:[[ガンバルガー]]・[[リボルガー]]・[[ゲキリュウガー]]が合体した形態。

== 関連する用語 ==
;[[地球防衛組]]
:エルドランからロボットを与えられた、先輩チーム。[[ライジンオー]]を擁する。
;[[ザウラーズ]]
:エルドランからロボットを与えられた、後輩チーム。[[ゴウザウラー]]を擁する。
;[[ダンケッツ]]
:エルドランからロボットを与えられた、後輩チーム。[[ダイテイオー]]を擁する。

== 登場作品 ==
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:今作では当初は原作通り正体を隠しているが、中盤において[[キングスカッシャー]]のセイントボムの効果でガンバーチームの呪いが解かれる為、正体はすぐに周囲に知られる事となる。

== リンク ==
[[category:組織]]
[[category:元気爆発ガンバルガー]]
{{DEFAULTSORT:かんはあちいむ}}
2,640

回編集