差分

1,099 バイト追加 、 2015年6月17日 (水) 00:38
編集の要約なし
41行目: 41行目:  
;[[カーディアス・ビスト]]
 
;[[カーディアス・ビスト]]
 
:ビスト財団の一員で、孫に当たる。[[小説]]では「血縁者の中で自らの後継者を任せられる力量のある人物は、カーディアスしかいなかった」とのこと。
 
:ビスト財団の一員で、孫に当たる。[[小説]]では「血縁者の中で自らの後継者を任せられる力量のある人物は、カーディアスしかいなかった」とのこと。
 +
;次男
 +
:名前は劇中では明らかにされていない。カーディアスとマーサの父親。小説で明かされた過去によると、彼の力量をサイアムは大して評価しておらず、そのことにコンプレックスを抱いていた。サイアムが財団の当主の座から退かないばかりか、時間があれば冷凍睡眠で寿命を永らえていることに疑念を抱き、やがて現状に不満を抱く財団内の勢力にそそのかされ、サイアムに反旗を翻すことを決意した。しかし、サイアムはラプラスの箱を守るため、当主を引退するわけにはいかず、最終的には交通事故死と言う形で息子を謀殺することになる。この出来事は彼をそそのかした勢力を震え上がらせ、カーディアスとマーサにも多大な影響を与え、サイアム自身も罪悪感から急速に老け込んでしまうことになる。
 
;[[マーサ・ビスト・カーバイン]]
 
;[[マーサ・ビスト・カーバイン]]
 
:ビスト一族の一員にして、[[アナハイム・エレクトロニクス]]会長メラニー・ヒュー・カーバインの妻。カーディアスの妹なので彼女も孫に当たる。
 
:ビスト一族の一員にして、[[アナハイム・エレクトロニクス]]会長メラニー・ヒュー・カーバインの妻。カーディアスの妹なので彼女も孫に当たる。
:ある事件から彼女はサイアムとカーディアスを憎んでいる。
+
:上記の父親が謀殺された事件から彼女はサイアムとその後継者となったカーディアスを憎んでいる。
 
;[[アルベルト・ビスト]]
 
;[[アルベルト・ビスト]]
:ビスト一族にして、曾孫に当たる。
+
:ビスト一族にして、曾孫に当たる。彼にとってサイアムは殆どあったこともない遠い存在。
 
;[[オードリー・バーン]]([[ミネバ・ラオ・ザビ]])
 
;[[オードリー・バーン]]([[ミネバ・ラオ・ザビ]])
 
:ジオンの末裔。サイアムが見出した未来を切り開く人物。
 
:ジオンの末裔。サイアムが見出した未来を切り開く人物。
166

回編集