差分

1,187 バイト追加 、 2015年6月16日 (火) 17:13
→スパロボシリーズの名台詞。
57行目: 57行目:  
;「奴を甘く見るな、副長!シャアの発するプレッシャーはフロンタルとは段違いだ!だからこそ奴を仕留めれば、こちらの勝ちが決まる!何としても赤い彗星を落とすぞ!」
 
;「奴を甘く見るな、副長!シャアの発するプレッシャーはフロンタルとは段違いだ!だからこそ奴を仕留めれば、こちらの勝ちが決まる!何としても赤い彗星を落とすぞ!」
 
:第55話「シャア・アズナブルの真意」における[[シャア・アズナブル|シャア]]との戦闘前会話にて「我々は何度もフロンタルと戦ってきた」と諌めるレイアムに対して反駁する。
 
:第55話「シャア・アズナブルの真意」における[[シャア・アズナブル|シャア]]との戦闘前会話にて「我々は何度もフロンタルと戦ってきた」と諌めるレイアムに対して反駁する。
 
+
;(フル・フロンタルと同様に[[ゼロ_(コードギアス)|ゼロ]]も自らを記号とするために仮面をかぶっている…だが、それは自分の生涯を投げ打って人々のために戦う呪いとも言える誓いだ…)<br/>(その誓いの一つである[[ギアス]]の封印を破らざるを得なかったとは、悔しかっただろうな…)
 +
:天獄篇北米ルート第8話「毒針」のエンドデモで、合流した黒の騎士団から新日本が陥落した経緯を聞いた中、ゼロが[[バルビエル・ザ・ニードル|バルビエル]]の力で憎しみに支配された人々を止めるためとはいえ、決して使わないと誓ったギアスを使ったことを聞いた際のモノローグ。
 +
;「何も言わなくていい、ゼロ。君の無念は、同じく敗北を喫した我々全員の無念だ。あの男は我々の手で倒す。必ずだ…!」
 +
:上記のセリフに続き、ゼロの心中を察し、バルビエルへの怒りを静かに燃やし打倒を誓って。前述のモノローグも相まって、[[Zシリーズ]]の彼の成長ぶりがうかがえるシーンである。
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[ネェル・アーガマ]]
 
;[[ネェル・アーガマ]]
匿名利用者