1行目:
1行目:
== ライト・スコープドッグ(Light Scope Dog) ==
== ライト・スコープドッグ(Light Scope Dog) ==
*[[登場作品]]:[[ボトムズシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[ボトムズシリーズ]]
+
**[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]]
*分類:ミッド級[[アーマード・トルーパー]]
*分類:ミッド級[[アーマード・トルーパー]]
*型式番号:ATM-09-LC
*型式番号:ATM-09-LC
−
*[[全長一覧|全高]](降着形態時):3.804m(2.208m)
+
*[[全長一覧|全高]](降着形態時):3.804m(2.208m)
*乾燥重量:4,758kg
*乾燥重量:4,758kg
*巡航走行速度:52.3km/h
*巡航走行速度:52.3km/h
*限界走行速度:112.5 km/h
*限界走行速度:112.5 km/h
*最大出力:230Hp
*最大出力:230Hp
−
*PR液総量(予備):184リットル(13リットル)
+
*PR液総量(予備):184リットル(13リットル)
*主なパイロット:[[キリコ・キュービィー]]
*主なパイロット:[[キリコ・キュービィー]]
*メカニックデザイン:大河原邦男
*メカニックデザイン:大河原邦男
34行目:
35行目:
:
:
−
==== 必殺武器 ====
+
==== 必殺技 ====
;アサルト・コンバット
;アサルト・コンバット
:マシンガンの押収にタックル、アームパンチ。トドメ演出ではスコープドッグにキリコのカットインが重なり、レッドショルダーを背負っているかのように見える。
:マシンガンの押収にタックル、アームパンチ。トドメ演出ではスコープドッグにキリコのカットインが重なり、レッドショルダーを背負っているかのように見える。
67行目:
68行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*名前は後年の後付けであり、当初の名前は「スコープドッグ・ライトカスタム」であった。<br />
*名前は後年の後付けであり、当初の名前は「スコープドッグ・ライトカスタム」であった。<br />
−
*ボトムズシリーズの外伝である『機甲猟兵メロウリンク』(SRW未参戦)にも敵役として出演している。そちらの機体は大型のガトリング砲を装備しており、両腕を布で覆っている他、ターレットレンズも2基になっているなど外見の印象は大きく異なる。
+
*ボトムズシリーズの外伝である『機甲猟兵メロウリンク』(SRW未参戦)にも敵役として出演している。そちらの機体は大型のガトリング砲を装備しており、両腕を布で覆っている他、ターレットレンズも2基になっているなど外見の印象は大きく異なる。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==