差分

509 バイト追加 、 2012年9月21日 (金) 17:18
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
*メカニックデザイン:やまだたかひろ
 
*メカニックデザイン:やまだたかひろ
   −
花火を元に作られた[[魔界獣|超魔界獣]]。第23話「ききいっぱつの大合体」に登場。<br />
+
花火を元に作られた[[魔界獣|超魔界獣]]。第23話「ききいっぱつの大合体」に登場。[[霧隠虎太郎]]が落した打上げ花火が元になった。<br />
 
導火線を付けた物を何でも花火にしてしまう能力を持つ。<br />
 
導火線を付けた物を何でも花火にしてしまう能力を持つ。<br />
花火になった物は、ロケット花火になって飛んでいき、その物の名前の花火になって爆発する。
+
花火になった物は、ロケット花火になって飛んでいき、その物の名前の花火になって爆発する。バイクだったら『ばいく』、虎太郎の実家なら『にんじゃやしき』となる。
    
[[グレートガンバルガー]]初合体の回の敵だったが、戦闘ではそれほど手こずってはいない。
 
[[グレートガンバルガー]]初合体の回の敵だったが、戦闘ではそれほど手こずってはいない。
 
超大型花火が発射されるまでの時間が長かったため、グレートガンバルガーに合体するまでの間、何もしてこなかった。
 
超大型花火が発射されるまでの時間が長かったため、グレートガンバルガーに合体するまでの間、何もしてこなかった。
   −
なお、劇中建物や車などを次々と花火に変えていったが、巻き込まれた人は落下傘の様にパラソルで降ってくる為、負傷者は一人も出ていない。
+
なお、劇中建物や車などを次々と花火に変えていったが、巻き込まれた人は落下傘の様にパラソルで降ってくる為、自分自身が花火となってしまった[[ゴンザレス]]以外に怪我人は出ていない。そのゴンザレスも全身焦げただけである。ちなみに文字は『にんじゃ』。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
31行目: 31行目:  
:NEOではスタン特性付き。射程1かつ[[陸|地]]にしか攻撃できない。
 
:NEOではスタン特性付き。射程1かつ[[陸|地]]にしか攻撃できない。
 
;超大型花火
 
;超大型花火
:NEOではファイア特性付き。その為意外な大ダメージを受けかねないので注意。
+
:NEOではファイア特性付き。その為意外な大ダメージを受けかねないので注意。原作ではあとちょっとの所で回避されてしまった。発射に時間がかかりすぎるのも大きかったが・・・。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
42行目: 42行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「ドカーン!」
+
;「ドカーン!」 「ドカドカドカーン!」
 
:花火だけに。
 
:花火だけに。
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
匿名利用者