差分

31 バイト除去 、 2015年6月11日 (木) 18:11
6行目: 6行目:  
*主なパイロット:[[偽デューク・フリード]]
 
*主なパイロット:[[偽デューク・フリード]]
   −
原作58話「悪魔にされたグレンダイザー」に登場。<br/>
+
原作58話「悪魔にされたグレンダイザー」に登場。
[[ベガ大王]]直々の作戦である'''グレンダイザーデビル作戦'''のために送り込まれた'''[[ベガ獣]]ベニベニ'''(SRW未登場)が[[グレンダイザー]]に変身した姿である。<br />
+
 
スペースサンダーやスクリューパンチなど、グレンダイザーと同じ武器も使うことができる。[[スペイザー]]と合体した状態にも変形することができるが、分離したりはできない。<br/>
+
[[ベガ大王]]直々の作戦である'''グレンダイザーデビル作戦'''のために送り込まれた'''[[ベガ獣]]ベニベニ'''(SRW未登場)が[[グレンダイザー]]に変身した姿である。
 
劇中で[[ズリル長官]]の台詞から、ベガ大王本人発案の作戦らしい。
 
劇中で[[ズリル長官]]の台詞から、ベガ大王本人発案の作戦らしい。
 +
 +
スペースサンダーやスクリューパンチなど、グレンダイザーと同じ武器も使うことができる。[[スペイザー]]と合体した状態にも変形することができるが、分離したりはできない。
    
爆弾の爆発によって[[デューク・フリード|デューク]]が狂ったと思わせ地上を破壊し、グレンダイザーに罪をなすりつけてデュークとグレンダイザーを地球から追い出すのが目的。作戦は途中まで成功するが、偽グレンダイザーの正体を暴かれ、ベニベニも倒されて失敗に終わった。
 
爆弾の爆発によって[[デューク・フリード|デューク]]が狂ったと思わせ地上を破壊し、グレンダイザーに罪をなすりつけてデュークとグレンダイザーを地球から追い出すのが目的。作戦は途中まで成功するが、偽グレンダイザーの正体を暴かれ、ベニベニも倒されて失敗に終わった。
    
=== ベガ獣ベニベニ ===
 
=== ベガ獣ベニベニ ===
ベニベニ自体は緑色のトカゲのようなボディに猫のような顔をもった姿をしている。<br />
+
ベニベニ自体は緑色のトカゲのようなボディに猫のような顔をもった姿をしている。
目から発射する光線で対象をコピーし、自在に姿を変身させる能力を持つ。<br />
+
 
コピーする対象は本物や立体物である必要はなく、劇中ではグレンダイザーのパネルからコピーしていた。また自分の姿を変えるだけでなく、自分以外も光線で変身させることもでき、親衛隊を変身させて偽デュークに仕立て上げた。<br />
+
目から発射する光線で対象をコピーし、自在に姿を変身させる能力を持つ。
 +
コピーする対象は本物や立体物である必要はなく、劇中ではグレンダイザーのパネルからコピーしていた。また自分の姿を変えるだけでなく、自分以外も光線で変身させることもでき、親衛隊を変身させて偽デュークに仕立て上げた。
 
武器は目から放つ強力な怪光線と口から吐く炎。スクリュークラッシュパンチで両目を潰され、ダブルハーケンで倒された。
 
武器は目から放つ強力な怪光線と口から吐く炎。スクリュークラッシュパンチで両目を潰され、ダブルハーケンで倒された。
 
<!-- ベニベニそのものはSRWに登場していないので、一応本項で説明。 -->
 
<!-- ベニベニそのものはSRWに登場していないので、一応本項で説明。 -->