差分

49 バイト追加 、 2015年6月8日 (月) 18:01
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
<!-- *メカニックデザイン: -->
 
<!-- *メカニックデザイン: -->
   −
[[アンチスパイラル]]陣営の母艦。正式名称「'''多元進化確率生命体反螺旋突撃艦'''」。[[ハスタグライ級]]や[[パダ級]]を搭載しており、軍団の中核として機能する。<br/>
+
[[アンチスパイラル]]陣営の母艦。正式名称「'''多元進化確率生命体反螺旋突撃艦'''」。[[ハスタグライ級]]や[[パダ級]]を搭載しており、軍団の中核として機能する。多次元確率を制御して時間軸内の移動を行う「ランダムシュレディンガーワープ」を筆頭に、衛星ミサイルや[[超銀河ダイグレン]]同様の確率変動弾など、人智を超越した性能を有している。
多次元確率を制御して時間軸内の移動を行う「ランダムシュレディンガーワープ」を筆頭に、衛星ミサイルや[[超銀河ダイグレン]]同様の確率変動弾など、人智を超越した性能を有している。
      
「アシュタンガ」とはサンスクリット語で「8つの技」を意味する。
 
「アシュタンガ」とはサンスクリット語で「8つの技」を意味する。
18行目: 17行目:  
:終盤も終盤の59話と最終話で登場。[[ハスタグライ級]]・[[パダ級]]に比べると数こそ少ないが、[[HP]]が70000越えのため異様にしぶとい。さらに[[マップ兵器]]も持っているため、迂闊に近づくと一網打尽にされてしまう。
 
:終盤も終盤の59話と最終話で登場。[[ハスタグライ級]]・[[パダ級]]に比べると数こそ少ないが、[[HP]]が70000越えのため異様にしぶとい。さらに[[マップ兵器]]も持っているため、迂闊に近づくと一網打尽にされてしまう。
 
:戦艦ではあるが「指揮系統中枢」はない。ただしASIの命中が異様に高いため、実質同じである(むしろ戦艦狙いで命中を落とせない分面倒)。[[射程]]の長さにものを言わせて自軍のレンジ外にいる機体を執拗に狙ってくるため、[[反撃]]がし辛いのも面倒さに拍車をかけている。
 
:戦艦ではあるが「指揮系統中枢」はない。ただしASIの命中が異様に高いため、実質同じである(むしろ戦艦狙いで命中を落とせない分面倒)。[[射程]]の長さにものを言わせて自軍のレンジ外にいる機体を執拗に狙ってくるため、[[反撃]]がし辛いのも面倒さに拍車をかけている。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 +
:
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者