差分

37 バイト除去 、 2015年6月4日 (木) 03:02
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== コロニーレーザー(Colony Laser) ==
 
== コロニーレーザー(Colony Laser) ==
   
[[ガンダムシリーズ]]に登場する架空の兵器。
 
[[ガンダムシリーズ]]に登場する架空の兵器。
   23行目: 22行目:  
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
作中で単に「コロニーレーザー」としか呼ばれないものを扱う。
 
作中で単に「コロニーレーザー」としか呼ばれないものを扱う。
=== [[COMPACTシリーズ]] ===
+
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:植物惑星[[ディラド]]を阻止するためにグリプス2の再使用が計画されるが、ディラドの攻撃で破損し、不可能となった。
 
:植物惑星[[ディラド]]を阻止するためにグリプス2の再使用が計画されるが、ディラドの攻撃で破損し、不可能となった。
 +
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
32行目: 32行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:[[第一次多元戦争|多元戦争]]でグリプス2が登場しなかったため、宇宙革命軍のコロニーレーザーが[[クロノ]]に修復され「UC」における役割を担った。
 
:[[第一次多元戦争|多元戦争]]でグリプス2が登場しなかったため、宇宙革命軍のコロニーレーザーが[[クロノ]]に修復され「UC」における役割を担った。
=== [[携帯機シリーズ]] ===
+
 
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:「月が見えた!」に登場。[[ネオ・ジオン]]の兵器で、デキムのクーデターが失敗したことでダリア作戦を発動させた。[[ラウンドナイツ]]を叩くために星見町を目標にしており、規定ターン以内にコロニーレーザーに到達しないとゲームオーバーとなる。
 
:「月が見えた!」に登場。[[ネオ・ジオン]]の兵器で、デキムのクーデターが失敗したことでダリア作戦を発動させた。[[ラウンドナイツ]]を叩くために星見町を目標にしており、規定ターン以内にコロニーレーザーに到達しないとゲームオーバーとなる。
 
:[[D.O.M.E.]]もこの兵器を嫌っていたらしく、元々は[[フロスト兄弟]]の依頼とはいえ、ラウンドナイツの元にコロニーレーザーの図面を送り、最後は[[D.O.M.E. Gビット]]のサテライトキャノンの一斉射撃で完全に破壊してしまった。
 
:[[D.O.M.E.]]もこの兵器を嫌っていたらしく、元々は[[フロスト兄弟]]の依頼とはいえ、ラウンドナイツの元にコロニーレーザーの図面を送り、最後は[[D.O.M.E. Gビット]]のサテライトキャノンの一斉射撃で完全に破壊してしまった。
 +
 
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
 
;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]
 
;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]
64行目: 66行目:  
;[[コロニー落とし]]
 
;[[コロニー落とし]]
 
:スペースコロニーを兵器として利用する点では共通する。
 
:スペースコロニーを兵器として利用する点では共通する。
<!-- == 話題まとめ == -->
      
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
15,947

回編集