差分

編集の要約なし
52行目: 52行目:  
:J・Wでは装備。長射程の反撃武器として重宝する。
 
:J・Wでは装備。長射程の反撃武器として重宝する。
 
:第3次Zでは全機オミット。ゲームではなぜか狙撃銃と表記されているが、原作では狙撃'''砲'''という名称である。
 
:第3次Zでは全機オミット。ゲームではなぜか狙撃銃と表記されているが、原作では狙撃'''砲'''という名称である。
 +
;超精密狙撃
 +
:天獄篇で追加された攻撃。妖精の目を起動してターゲットを捕捉、滑腔砲で撃ち抜く。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
58行目: 60行目:  
:[[M9 ガーンズバック (マオ機)]]、M9 ガーンズバック (クルツ機)、[[M9 ガーンズバック]] ([[相良宗介|宗介]]機)でコンビネーション攻撃を行う。攻撃属性は射撃扱い。
 
:[[M9 ガーンズバック (マオ機)]]、M9 ガーンズバック (クルツ機)、[[M9 ガーンズバック]] ([[相良宗介|宗介]]機)でコンビネーション攻撃を行う。攻撃属性は射撃扱い。
 
;ウルズ・ストライク
 
;ウルズ・ストライク
:[[ARX-7 アーバレスト]]、[[M9 ガーンズバック (マオ機)]]、M9 ガーンズバック (クルツ機)でコンビネーション攻撃を行う。上記のウルズ・ストライクより攻撃力が高い。なお、[[ラムダ・ドライバ]]発動の有無でモーションが違う。
+
:[[ARX-7 アーバレスト]]、[[M9 ガーンズバック (マオ機)]]、M9 ガーンズバック (クルツ機)でコンビネーション攻撃を行う。上記のウルズ・ストライクより攻撃力が高い。なお、[[ラムダ・ドライバ]]発動の有無でモーションが違う。天獄篇ではクルツ機が使用できる唯一の全体攻撃(しかしクルツはマルチターゲットを覚えられない)なので、出来る限りここで撃墜数を稼ぎたいところ。
 
;ウルズ・スペシャル
 
;ウルズ・スペシャル
 
:[[ファルケ]]、[[M9 ガーンズバック (マオ機)]]、M9 ガーンズバック (クルツ機)のコンビネーション攻撃。演出で[[AS]]がさらに2機出てくる。
 
:[[ファルケ]]、[[M9 ガーンズバック (マオ機)]]、M9 ガーンズバック (クルツ機)のコンビネーション攻撃。演出で[[AS]]がさらに2機出てくる。
3,538

回編集