35行目:
35行目:
*[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
*[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
*[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
*[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
−
*★[[マクロス30〜銀河を繋ぐ歌声〜]]
+
*★[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声]]
*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
*[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]
*[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]
*[[機動戦艦ナデシコ]]
*[[機動戦艦ナデシコ]]
−
『ダンバインOVA』は機体のみの参戦。UXの『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]』に続き[[SDガンダムシリーズ]]からの参戦が果たされている。また、[[宇宙世紀]]作品が[[GC]]以来となる任天堂ハード製スパロボへの復帰(携帯機では[[D]]以来)を果たしている一方、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』を含まない初のケースとなっている。『ガンダムUC』と入れ替わる形で[[J]]以降の任天堂携帯機シリーズにおいて連続登板となっていた[[コズミック・イラ]]作品が不在となっている(版権スパロボ全体では『NEO』以来の不参加)。ガンダムAGEは基本的に第3部のキオ編以降が扱われる予定。
+
『ダンバインOVA』は機体のみの参戦。UXの『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]』に続き[[SDガンダムシリーズ]]からの参戦が果たされている。また、[[宇宙世紀]]作品が[[GC]]以来となる任天堂ハード製スパロボへの復帰(携帯機では[[D]]以来)を果たしている一方、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』を含まない初のケースとなっている。『ガンダムUC』と入れ替わる形で[[J]]以降の任天堂携帯機シリーズにおいて連続登板となっていた[[コズミック・イラ]]作品が不在となっている(版権スパロボ全体では『NEO』以来の不参加)。ガンダムAGEは基本的に第3部のキオ編以降が扱われる予定。
−
+
<!--
== 世界観 ==
== 世界観 ==
詳細は[[世界観/BX]]を参照。
詳細は[[世界観/BX]]を参照。
−
<!--
== オリジナルのメカ&キャラクター ==
== オリジナルのメカ&キャラクター ==
=== オリジナルキャラクター ===
=== オリジナルキャラクター ===
51行目:
50行目:
== 関連記事 ==
== 関連記事 ==
-->
-->
−
+
<!--
=== ゲーム中データ ===
=== ゲーム中データ ===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
87行目:
86行目:
*[[修理装置]]
*[[修理装置]]
*[[補給装置]]
*[[補給装置]]
+
-->
<!-- *[[裏技]] -->
<!-- *[[裏技]] -->
<!-- *[[バグ]] -->
<!-- *[[バグ]] -->