差分

1,301 バイト追加 、 2015年5月27日 (水) 11:57
177行目: 177行目:  
== 強化パーツとしてのハロ ==
 
== 強化パーツとしてのハロ ==
 
強化パーツとして登場する事もあり、基本的にはこちらの出番が多い。強化パーツの性能としては、運動、命中、移動、射程など複数の要素を一度に強化する非常に強力なものであり、リアル系のエース機に装備させるか、[[真・ゲッター1]]や[[マジンカイザー]]などのある程度回避も出来る強力なスーパー系の能力の底上げなどに使うのが定石。機体の機動性を全般的にあげるイメージは『[[機動戦士Vガンダム]]』でのハロの活躍をモチーフにしていることが伺える。どのスパロボでも入手困難なレアパーツであり、主に[[ハマーン・カーン|ハマーン]]などのリアル系のボスクラスのパイロットを倒すと入手できる。彼女達が機体にハロを乗せている姿や、どうやってハロを入手したか等を想像するのは野暮というものである。
 
強化パーツとして登場する事もあり、基本的にはこちらの出番が多い。強化パーツの性能としては、運動、命中、移動、射程など複数の要素を一度に強化する非常に強力なものであり、リアル系のエース機に装備させるか、[[真・ゲッター1]]や[[マジンカイザー]]などのある程度回避も出来る強力なスーパー系の能力の底上げなどに使うのが定石。機体の機動性を全般的にあげるイメージは『[[機動戦士Vガンダム]]』でのハロの活躍をモチーフにしていることが伺える。どのスパロボでも入手困難なレアパーツであり、主に[[ハマーン・カーン|ハマーン]]などのリアル系のボスクラスのパイロットを倒すと入手できる。彼女達が機体にハロを乗せている姿や、どうやってハロを入手したか等を想像するのは野暮というものである。
 +
 +
元々この複数の要素を一度に強化する効果を持ったパーツは[[ファティマ]]であったが、エルガイムの未参戦に伴いハロに置き換えられた。OGシリーズでは高性能電子頭脳に置き換えられ、宇宙世紀ガンダムシリーズが未参戦となったJ以降の任天堂携帯機作品でもOGシリーズから逆輸入する形で'''超'''高性能電子頭脳になっている。
    
;[[CB]]
 
;[[CB]]
 
:[[移動力]]+2、[[運動性]]+15、[[限界反応]]+20
 
:[[移動力]]+2、[[運動性]]+15、[[限界反応]]+20
 
:[[強化パーツ]]として初採用。
 
:[[強化パーツ]]として初採用。
;[[α]]
+
;[[64]]
 +
:移動力+2、運動性+25、限界反応+40、マップ兵器及び射程1以外の武器の[[射程]]+1
 +
:効果が底上げされた他、武器の射程を延ばす効果が追加された。射程は任天堂携帯機には引き継がれるが、据置機での採用はしばらく先になる。
 +
;[[α]]、[[COMPACT2]]、[[IMPACT]]、[[COMPACT3]]
 
:移動力+2、運動性+20、限界反応+30
 
:移動力+2、運動性+20、限界反応+30
:旧シリーズと効果は同様だが、効果が底上げされている。
+
:旧シリーズと効果は同様だが、効果が底上げされている。ちなみにこの値はFやCOMPACTの[[ファティマ]]と同じなので、そちらの代替という意味が強い。
 
;[[α外伝]]
 
;[[α外伝]]
 
:移動力+2、運動性+25、限界反応+35、全ての武器の[[命中]]率+25%
 
:移動力+2、運動性+25、限界反応+35、全ての武器の[[命中]]率+25%
 
:命中に運動性が反映されるという概念が廃止された為か、武器の命中率を上げる効果が新たに追加された。
 
:命中に運動性が反映されるという概念が廃止された為か、武器の命中率を上げる効果が新たに追加された。
;[[第2次α]]、[[第3次α]]
+
;[[A]]、AP
:移動力+2、運動性+25、全ての武器の命中率+20%、マップ兵器及び射程1以外の武器の[[射程]]+1
+
:運動性+30、射程+2
:武器の命中補正は下がってしまったが、武器の射程を延ばす効果も追加され、ますます強力になった。また、移動力が上がるので、小隊の移動力を上げるのに役に立つ。
+
:武器の射程を+2するという珍しい効果がある反面、移動力に加えて、Aでは限界、APでは命中が伸びないという仕様になっている。
;[[D]]
+
;[[R]][[D]]、[[GC]]、[[XO]]
 
:運動性+20、全ての武器の命中率+25%、マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+2
 
:運動性+20、全ての武器の命中率+25%、マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+2
:武器の射程を+2するという珍しい効果がある反面、移動力が伸びないという珍しい仕様になっている。
+
:α外伝と同じ理由で命中率を上げる効果を得たが、移動力が伸びないのはAと同じ。この仕様のままOGシリーズの高性能電子頭脳に引き継がれる。
;[[W]]
+
;[[第2次α]]、[[MX]]、[[第3次α]]
:一マス移動するごとに資金+100。資金稼ぎにもってこい...と言いたいところだが、入手できるのは終盤の終盤。ショップで買うにしても、80000Gという価格のため、元を取るまで時間がかかりすぎる。普通に全滅プレイか無限復活敵で稼いだ方が早いという体たらく。せめてあと一桁多く稼げれば...
+
:移動力+2、運動性+20(第3次αでは+25)、全ての武器の命中率+20%、マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
 +
:武器の命中補正は下がってしまったが、据置機でも武器の射程を延ばす効果も追加され、ますます強力になった。また、移動力が上がるので、小隊の移動力を上げるのに役に立つ。
 +
;[[W]]、[[K]]
 +
:ピンクハロのみ登場。一マス移動するごとに資金+100。資金稼ぎにもってこい...と言いたいところだが、入手できるのは終盤の終盤。ショップで買うにしても、80000Gという価格のため、元を取るまで時間がかかりすぎる。普通に全滅プレイか無限復活敵で稼いだ方が早いという体たらく。せめてあと一桁多く稼げれば...
 
;[[Zシリーズ]]
 
;[[Zシリーズ]]
 
:移動力+2、運動性・照準値+25、マップ兵器及び射程1以外の武器の[[射程]]+1
 
:移動力+2、運動性・照準値+25、マップ兵器及び射程1以外の武器の[[射程]]+1
匿名利用者