メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.145.108.110
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
VF-0 フェニックス
(編集)
2015年5月27日 (水) 03:23時点における版
5 バイト除去
、
2015年5月27日 (水) 03:23
微修正
85行目:
85行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[VF-1 バルキリー]]
;[[VF-1 バルキリー]]
−
:
+
:
後継機
;[[VF-25 メサイア]]
;[[VF-25 メサイア]]
:シルエットが似ているので映画撮影でVF-0の代用とされた。
:シルエットが似ているので映画撮影でVF-0の代用とされた。
92行目:
92行目:
:なお、『マクロスF』劇中で[[マクロスゼロ|映画『鳥の人』]]の撮影に使用されなかったのは、この機体が個人所有なためらしい。
:なお、『マクロスF』劇中で[[マクロスゼロ|映画『鳥の人』]]の撮影に使用されなかったのは、この機体が個人所有なためらしい。
;VF-0 フェニックス・レプリカ
;VF-0 フェニックス・レプリカ
−
:[[PS3]]
用ゲーム『マクロス30 銀河を繋ぐ歌声』(SRW未参戦)に登場した
'''レプリカモデル'''。2058年のバンキッシュ・レースにVF-0(おそらくはVF-0改)が出場したため話題になり、販売されるようになったという。そのため、「見た目はVF-0、中身はVF-1及びVF-5000の部品」というある意味ではVF-0+に準じたレプリカモデルである。
+
:[[PS3]]
用ゲーム『[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声]]』に登場した
'''レプリカモデル'''。2058年のバンキッシュ・レースにVF-0(おそらくはVF-0改)が出場したため話題になり、販売されるようになったという。そのため、「見た目はVF-0、中身はVF-1及びVF-5000の部品」というある意味ではVF-0+に準じたレプリカモデルである。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
ヒュゼル
40
回編集