差分

編集の要約なし
61行目: 61行目:  
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
:魔装機神操者の中で唯一ラングランを覆った結界から逃れており、PV1を見る限りシュウと行動を共にする模様。ガッデスが所在不明のため、[[リジェリオールAR]]に乗っている。
 
:魔装機神操者の中で唯一ラングランを覆った結界から逃れており、PV1を見る限りシュウと行動を共にする模様。ガッデスが所在不明のため、[[リジェリオールAR]]に乗っている。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 +
:セニアやミオと共に地上に出るが、そのまま未来世界に飛ばされてしまう。本作に限った話ではないが、地上に出た際の彼女の影は全体的に薄い。基本的にラ・ギアスでの彼女は部隊の参謀的な役割を担っているのだが、版権作品に優秀な指揮官の多い通常のスパロボではそのような仕事をする必要がないからかもしれない。さらには魔装機神操者の中でも唯一台詞の新規収録もないため、余計に影が薄い。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
68行目: 72行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
:シナリオデモのみの登場。
 
:シナリオデモのみの登場。
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
  −
:セニアやミオと共に地上に出るが、そのまま未来世界に飛ばされてしまう。本作に限った話ではないが、地上に出た際の彼女の影は全体的に薄い。基本的にラ・ギアスでの彼女は部隊の参謀的な役割を担っているのだが、版権作品に優秀な指揮官の多い通常のスパロボではそのような仕事をする必要がないからかもしれない。さらには魔装機神操者の中でも唯一台詞の新規収録もないため、余計に影が薄い。
      
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
112行目: 112行目:  
:[[高性能レーダー]]とおなじ効果。
 
:[[高性能レーダー]]とおなじ効果。
   −
=== [[BGM|パイロットBGM]] ===
+
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
;「熱風!疾風!サイバスター」
 
;「熱風!疾風!サイバスター」
 
:マサキ・アンドーおよび、サイバスターのテーマ。参戦当初は本曲。
 
:マサキ・アンドーおよび、サイバスターのテーマ。参戦当初は本曲。
318行目: 318行目:  
:イルムの言葉を受けて。やはりリカルドのことを引きずっていたがイルムの言葉で受け入れることができた。
 
:イルムの言葉を受けて。やはりリカルドのことを引きずっていたがイルムの言葉で受け入れることができた。
   −
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
 
;[[ガッデス (魔装機神)|ガッデス]]
 
;[[ガッデス (魔装機神)|ガッデス]]
 
:水の魔装機神。彼女と同様に優雅で美しい機体。
 
:水の魔装機神。彼女と同様に優雅で美しい機体。
15,947

回編集