差分

編集の要約なし
34行目: 34行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
<!-- :作品名:解説 -->
+
=== 単独作品 ===
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
:担当声優の速水奨氏は当作品でスパロボ初参加。この時は単に「ジュデッカ・ゴッツォ」の名で登場しており、「バルマー帝国」の「第八艦隊司令」であるため、厳密には今日のラオデキヤとは別個体である可能性もある。シナリオ上では高圧的かつ尊大な、如何にも「悪の帝王」然とした口調で会話するが、戦闘時には丁寧語を交えて攻撃してくる。これはキャラクター大辞典によると「戦闘中は精神が不安定になる為マシンで強化され、口調も変化する」とのこと。最後は自分の敗北を認められないまま、ヘルモーズの主砲の前に出てしまい、何故かヘルモーズに撃たれて消滅した。
 
:担当声優の速水奨氏は当作品でスパロボ初参加。この時は単に「ジュデッカ・ゴッツォ」の名で登場しており、「バルマー帝国」の「第八艦隊司令」であるため、厳密には今日のラオデキヤとは別個体である可能性もある。シナリオ上では高圧的かつ尊大な、如何にも「悪の帝王」然とした口調で会話するが、戦闘時には丁寧語を交えて攻撃してくる。これはキャラクター大辞典によると「戦闘中は精神が不安定になる為マシンで強化され、口調も変化する」とのこと。最後は自分の敗北を認められないまま、ヘルモーズの主砲の前に出てしまい、何故かヘルモーズに撃たれて消滅した。
 
;[[スーパーロボットスピリッツ]]
 
;[[スーパーロボットスピリッツ]]
 
:こちらでも名前は「ジュデッカ・ゴッツォ」。帝国と敵対する[[レビ・トーラー]]に身分を偽って接触して時間を移動できるジュデッカを与え、過去のスーパーロボット達のデータを収集させた。
 
:こちらでも名前は「ジュデッカ・ゴッツォ」。帝国と敵対する[[レビ・トーラー]]に身分を偽って接触して時間を移動できるジュデッカを与え、過去のスーパーロボット達のデータを収集させた。
 +
 +
=== コンパチシリーズ ===
 
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 
:αに先駆けて登場。終盤で主人公が思い出した「ユーゼスの記憶」の中で、ユーゼスに[[ズフィルード]]の機能と時間を移動できる機能がある[[ジュデッカ]]の機体フレームを渡し、[[平行世界]]の自分を確立させる場面が見られた。このラオデキヤの正体は不明だが、「スピリッツ」の黒幕「ジュデッカ・ゴッツォ」ではないかという話がある。
 
:αに先駆けて登場。終盤で主人公が思い出した「ユーゼスの記憶」の中で、ユーゼスに[[ズフィルード]]の機能と時間を移動できる機能がある[[ジュデッカ]]の機体フレームを渡し、[[平行世界]]の自分を確立させる場面が見られた。このラオデキヤの正体は不明だが、「スピリッツ」の黒幕「ジュデッカ・ゴッツォ」ではないかという話がある。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:プロフィールは上記参照。[[ヘルモーズ]]、[[ズフィルード]]に搭乗。登場するのは第7艦隊を指揮していた1名の他、撃破後にユーゼスが連れてくる予備体4人(ノーマルルートの場合は2人)。また10年前に死んだ一人目が居た。
 
:プロフィールは上記参照。[[ヘルモーズ]]、[[ズフィルード]]に搭乗。登場するのは第7艦隊を指揮していた1名の他、撃破後にユーゼスが連れてくる予備体4人(ノーマルルートの場合は2人)。また10年前に死んだ一人目が居た。
54行目: 58行目:  
<!-- GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用 -->
 
<!-- GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用 -->
   −
== パイロットBGM ==
+
== パイロット[[BGM]] ==
 
;「THE ARROW OF DESTINY」
 
;「THE ARROW OF DESTINY」
 
:[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])専用の通常ボス戦闘BGM。
 
:[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])専用の通常ボス戦闘BGM。
113行目: 117行目:  
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]が転生したり魂がバルシェムに憑依したりするかもしれない、というような話ではなく秩序を破壊しようとする反逆者的な意味合い。第3次αでは、第7艦隊の敗北が呼び水になったのか各艦隊の指揮下にあった勢力がいくつも反乱を起こして帝国が劣勢になっている。
 
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]が転生したり魂がバルシェムに憑依したりするかもしれない、というような話ではなく秩序を破壊しようとする反逆者的な意味合い。第3次αでは、第7艦隊の敗北が呼び水になったのか各艦隊の指揮下にあった勢力がいくつも反乱を起こして帝国が劣勢になっている。
   −
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
 
;[[ズフィルード]]
 
;[[ズフィルード]]
 
:
 
:
 
;[[ヘルモーズ]]
 
;[[ヘルモーズ]]
 
:
 
:
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- === チャットログ === -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
   
{{DEFAULTSORT:らおてきや しゆてつか こつつお}}
 
{{DEFAULTSORT:らおてきや しゆてつか こつつお}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
15,947

回編集