差分

5 バイト追加 、 2015年5月15日 (金) 11:54
編集の要約なし
55行目: 55行目:  
:なお、この台詞を発した兵士は、ノベライズ版では「ディセット」という個人名が与えられ、『コミックボンボン』に連載された漫画版では[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]によく似た容姿が設定されている。
 
:なお、この台詞を発した兵士は、ノベライズ版では「ディセット」という個人名が与えられ、『コミックボンボン』に連載された漫画版では[[ルクレツィア・ノイン|ノイン]]によく似た容姿が設定されている。
   −
==スパロボシリーズでの名台詞==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
===[[Zシリーズ]]===
+
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;「既に、あの小娘はいないのだから、その名は相応しくないがな」<br/>「だが、あの時の志は、今でも我々の心の中に生きている」
 
;「既に、あの小娘はいないのだから、その名は相応しくないがな」<br/>「だが、あの時の志は、今でも我々の心の中に生きている」
 
:天獄篇の第22話「再会の火の星」で登場した時の台詞。今は亡きデキムと同じく、マリーメイアを「小娘」と吐き捨てた。
 
:天獄篇の第22話「再会の火の星」で登場した時の台詞。今は亡きデキムと同じく、マリーメイアを「小娘」と吐き捨てた。
   −
===単独作品===
+
=== 単独作品 ===
 
;「お前達に味わされた苦渋を、忘れぬものは多いのさ!」<br/>「お前達が倒した奴以外にも、お前達のことを恨む奴がいる!」
 
;「お前達に味わされた苦渋を、忘れぬものは多いのさ!」<br/>「お前達が倒した奴以外にも、お前達のことを恨む奴がいる!」
 
:CCでの「聖バレンタインの騒乱」にて、バレンタインデー一色の中で街を襲撃した彼らに怒るエイサップに対して。
 
:CCでの「聖バレンタインの騒乱」にて、バレンタインデー一色の中で街を襲撃した彼らに怒るエイサップに対して。
67行目: 67行目:  
:CCにて、残党のアジトに攻め込んだカイルスに対して。この台詞だけを見ると彼らが悪役にしか見えない上にやたらと余裕である。というのも、カイルスが攻撃を仕掛けると核が起動するトラップが仕掛けてあるのだから(しかもフォールド航法を始めとする転移機能が使用不能になっている)。
 
:CCにて、残党のアジトに攻め込んだカイルスに対して。この台詞だけを見ると彼らが悪役にしか見えない上にやたらと余裕である。というのも、カイルスが攻撃を仕掛けると核が起動するトラップが仕掛けてあるのだから(しかもフォールド航法を始めとする転移機能が使用不能になっている)。
 
;「そう、俺達は今日という日に、世界に怨念を示す!」<br/>「かつて別世界で起きた…血のバレンタインのように!」
 
;「そう、俺達は今日という日に、世界に怨念を示す!」<br/>「かつて別世界で起きた…血のバレンタインのように!」
:上記の続き。彼らの目的は核を打ち込んで別世界で起きた「血のバレンタイン」を引き起こすことだった。そのやり方にその惨劇で心に大きな傷を残したアスランは怒りを抑えきれるはずもなく……
+
:上記の続き。彼らの目的は核を打ち込んで別世界で起きた「血のバレンタイン」を引き起こすことだった。そのやり方にその惨劇で心に大きな傷を残したアスランは怒りを抑えきれるはずもなく……。
 
   
{{DEFAULTSORT:まりいめいあへい}}
 
{{DEFAULTSORT:まりいめいあへい}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
15,947

回編集