差分

175 バイト除去 、 2015年5月8日 (金) 04:28
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:リアル系初期主人公機の内の一つ。女性的なフォルムや機体名の由来から女主人公専用機と思われがちだが、男主人公でも問題なく運用できる。初期主人公機として選ぶと、ゲーム中盤で[[デア・ブランシュネージュ]]のコアに改装され攻撃性能が大幅に上昇するが、[[ジェアン・シュヴァリアー]]同様地上に降りられなくなる。
 
:リアル系初期主人公機の内の一つ。女性的なフォルムや機体名の由来から女主人公専用機と思われがちだが、男主人公でも問題なく運用できる。初期主人公機として選ぶと、ゲーム中盤で[[デア・ブランシュネージュ]]のコアに改装され攻撃性能が大幅に上昇するが、[[ジェアン・シュヴァリアー]]同様地上に降りられなくなる。
 +
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
64行目: 65行目:  
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
 
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
 
:ビーム属性攻撃のダメージを軽減するバリア。後継機の[[デア・ブランシュネージュ]]になると、上位性能のパッシブビットに変更される。
 
:ビーム属性攻撃のダメージを軽減するバリア。後継機の[[デア・ブランシュネージュ]]になると、上位性能のパッシブビットに変更される。
 +
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
 
:
 
:
 +
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;S
 
;S
 
:
 
:
 +
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
*移動力:7
 
*移動力:7
81行目: 85行目:  
;「Duet」
 
;「Duet」
 
:ライン・ロック・ランチャー使用時。リムの必殺技BGM。「デュエット」、二重唱である。
 
:ライン・ロック・ランチャー使用時。リムの必殺技BGM。「デュエット」、二重唱である。
== 対決・名場面など ==
+
 
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[デア・ブランシュネージュ]]
 
;[[デア・ブランシュネージュ]]
 
:武器換装ファイター「エクセルシオ・アルスノーヴァ」とドッキングした姿。
 
:武器換装ファイター「エクセルシオ・アルスノーヴァ」とドッキングした姿。
   −
== 商品情報 ==
  −
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
  −
== 話題まとめ ==
   
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*バンプレストオリジナルでは、他に[[ネージュ・ハウゼン]]が白雪姫モチーフである(名前を見てわかる通り、彼女もまた「白雪姫の仏語訳」が名前の由来である)。
 
*バンプレストオリジナルでは、他に[[ネージュ・ハウゼン]]が白雪姫モチーフである(名前を見てわかる通り、彼女もまた「白雪姫の仏語訳」が名前の由来である)。
 
*[[クリアーナ・リムスカヤ|リム]]役の桑島法子氏は寺田プロデューサーに「白雪姫なのになんで黄色なんですか?」と訊ねたというエピソードがキャラホビ2011で語られた(それを聞いた[[アイビス・ダグラス|アイビス]]役の渡辺明乃氏からは「[[アルテリオン]]と被るから」と突っ込んでいる)。
 
*[[クリアーナ・リムスカヤ|リム]]役の桑島法子氏は寺田プロデューサーに「白雪姫なのになんで黄色なんですか?」と訊ねたというエピソードがキャラホビ2011で語られた(それを聞いた[[アイビス・ダグラス|アイビス]]役の渡辺明乃氏からは「[[アルテリオン]]と被るから」と突っ込んでいる)。
 
*また、桑島氏曰く「(名前が)言い辛い」との事。
 
*また、桑島氏曰く「(名前が)言い辛い」との事。
== 資料リンク ==
+
 
<!-- *[[一覧:ブランシュネージュ]] -->
   
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:ふらんしゆねえしゆ}}
 
{{DEFAULTSORT:ふらんしゆねえしゆ}}
15,947

回編集