差分

122 バイト追加 、 2015年5月7日 (木) 18:41
79行目: 79行目:  
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]。なんと'''直接バサラの[[歌]]の加護を受けてどうにかなってしまったらしい'''。育成が十分なら、最強のパラメータになる。おまけにバサラは「[[熱血]]」を早い段階で取得するため、これも併用するとさらにとんでもないことに(熱血をかけたTRY AGAINをかけられると、最大'''格闘・射撃・技量+60、命中・回避・防御+120'''もの効果)。このエースボーナスのため、再世篇でのオズマの正式加入が遅れたと推測するファンも多い。四周目で可能になる15段階改造を施せば、更に更にとんでもないことに。ターンは限定されているが、敵陣に突っ込んで過激にファイヤーするオズマを体感するのも一興。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]。なんと'''直接バサラの[[歌]]の加護を受けてどうにかなってしまったらしい'''。育成が十分なら、最強のパラメータになる。おまけにバサラは「[[熱血]]」を早い段階で取得するため、これも併用するとさらにとんでもないことに(熱血をかけたTRY AGAINをかけられると、最大'''格闘・射撃・技量+60、命中・回避・防御+120'''もの効果)。このエースボーナスのため、再世篇でのオズマの正式加入が遅れたと推測するファンも多い。四周目で可能になる15段階改造を施せば、更に更にとんでもないことに。ターンは限定されているが、敵陣に突っ込んで過激にファイヤーするオズマを体感するのも一興。
 
;自分チームに対するバサラの歌効果二倍、回避率+15%
 
;自分チームに対するバサラの歌効果二倍、回避率+15%
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]。'''輪をかけて酷いボーナスに変貌してしまった'''。分岐ルートで小戦力を強いられる場面でこれを獲得しておくと、ターン限定ではあるが雑魚散らしに凄まじい戦果をたたき出す。ボスキラーに使用しているユニットに組ませて必殺のチームを作るか雑魚散らし用にチームを組ませるか本当に悩むところ。彼のみの効果ではなくチーム全体に適用されるので特殊条件によって能力が底上げされるユニットがチーム内にいれば、能力値に更なる補正がかかるようになっている。当然、能力値の限界値である400を超えるようになっている。再世篇で猛威を奮ったパラメータ限界突破だが、今作は条件によって能力値限界を超えるキャラが幾人かいるため、道を譲ることに。それでも恐ろしい程強い。具体的にはTRY AGAINだと、通常の+15に熱血+このボーナスで、'''+60の補正がかかる'''。能力養成の必要がないほど強い。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]。'''輪をかけて酷いボーナスに変貌してしまった'''。分岐ルートで小戦力を強いられる場面でこれを獲得しておくと、ターン限定ではあるが雑魚散らしに凄まじい戦果をたたき出す。ボスキラーに使用しているユニットに組ませて必殺のチームを作るか雑魚散らし用にチームを組ませるか本当に悩むところ。彼のみの効果ではなくチーム全体に適用されるので特殊条件によって能力が底上げされるユニットがチーム内にいれば、能力値に更なる補正がかかるようになっている。当然、能力値の限界値である400を超えるようになっている。再世篇で猛威を奮ったパラメータ限界突破だが、今作は条件によって能力値限界を超えるキャラが幾人かいるため、道を譲ることに。それでも恐ろしい程強い。具体的にはTRY AGAINだと、通常の+15に熱血+このボーナスで、'''+60の補正がかかる'''。能力養成の必要がないほど強い。
 +
:また、上記の効果に加えて何気に回避率も上昇するためバサラが居ない時でもそれなりに効果がある。
 
:今回Fボンバーのディスク(今作も存在する)の効果2倍が無くなったのは前作で'''直接バサラの歌を聴いたため'''だと思われる。本物がいるのだからディスクより直接聴きに行った方がいいということか。それとも思い出してウットリしているのか。どちらにせよ、本作屈指にヤバいボーナスである。
 
:今回Fボンバーのディスク(今作も存在する)の効果2倍が無くなったのは前作で'''直接バサラの歌を聴いたため'''だと思われる。本物がいるのだからディスクより直接聴きに行った方がいいということか。それとも思い出してウットリしているのか。どちらにせよ、本作屈指にヤバいボーナスである。
 
;闘志(攻撃が命中するとSP+1 気力+3)
 
;闘志(攻撃が命中するとSP+1 気力+3)
11,713

回編集