差分

87 バイト除去 、 2015年5月2日 (土) 03:23
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*開発者:不明
 
*開発者:不明
 
*所属:バルビエルの地球→[[サイデリアル]]「アンタレス」
 
*所属:バルビエルの地球→[[サイデリアル]]「アンタレス」
*操縦者:バルビエル・ザ・ニードル
+
*操縦者:[[バルビエル・ザ・ニードル]]
 
*メカニックデザイン:安藤弘
 
*メカニックデザイン:安藤弘
   −
バルビエルの乗るサイデリアルの特殊部隊「アンタレス」の隊長機。赤い人型の本体の背中に、ダンゴムシにも似た巨大ユニット「ブランダイ」を接続している異形の姿が特徴。左目の部分からは緑の結晶体がツノのように伸びているが、これはバルビエルがサード・ステージへ覚醒した事による有機化が原因。
+
バルビエルの乗るサイデリアルの特殊部隊「アンタレス」の隊長機。赤い人型の本体の背中に、ダンゴムシにも似た巨大ユニット「ブランダイ」を接続している異形の姿が特徴。左目の部分からは緑の結晶体がツノのように伸びているが、これはバルビエルがサード・ステージへ覚醒した事による有機化が原因。各部にはパーツの接続部と思しきソケットが散見され、元は別の姿だったと思われるが詳細は不明。
    
武装はブランダイの制御するナノマシンと、左腕に装備された「クルス・シックル」のみとシンプル。また、ブランダイのサイズから受ける印象とは裏腹に機動力に富み、ナノマシンと合わせて相手を幻惑する。さらに事象制御により、細身の外見に反してパワーと耐久力も地球の特機に引けを取らない。また、ブランダイは展開することでサソリ型のメカになる(接続部と腕・足は次元力で構成する)が、この時アン・アーレス本体はブランダイの後方の部分がサソリの頭になるため、'''尾の先に上下逆さまの状態で接続され、左目の結晶体が毒針の位置になる'''。
 
武装はブランダイの制御するナノマシンと、左腕に装備された「クルス・シックル」のみとシンプル。また、ブランダイのサイズから受ける印象とは裏腹に機動力に富み、ナノマシンと合わせて相手を幻惑する。さらに事象制御により、細身の外見に反してパワーと耐久力も地球の特機に引けを取らない。また、ブランダイは展開することでサソリ型のメカになる(接続部と腕・足は次元力で構成する)が、この時アン・アーレス本体はブランダイの後方の部分がサソリの頭になるため、'''尾の先に上下逆さまの状態で接続され、左目の結晶体が毒針の位置になる'''。
    
本機の真の名は「'''ガン・アーレス'''」であり、[[ガンダムタイプ]]や[[ガンバスター]]と同じく火の文明の段階で作られた機動兵器。
 
本機の真の名は「'''ガン・アーレス'''」であり、[[ガンダムタイプ]]や[[ガンバスター]]と同じく火の文明の段階で作られた機動兵器。
  −
本体の外見は、結晶体を除いて表現すれば、いわば「赤い[[ボルフォッグ]]」とでも言うべきシンプル極まりないもので、各部にはパーツの接続部と思しきソケットが散見され、元は別の姿だったと思われるが詳細は不明。
      
各所に見られる人体を意識した造形や表情を表す顔面部など、いわゆる「バリメカ」を意識してデザインされているのも特徴。
 
各所に見られる人体を意識した造形や表情を表す顔面部など、いわゆる「バリメカ」を意識してデザインされているのも特徴。
24行目: 22行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
:天獄篇よりも一足先に顔見世で登場。事実上のラスボス機だがそんなに強くはない。
+
:天獄篇よりも一足先に顔見世で登場。事実上のラスボス機だが[[クラヴィア・アーゴ|パイロットが異なる]]こともありそれほど強くはない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:バルビエルが搭乗し、最速で8話から登場。MAP兵器が凶悪過ぎる上、バルビエルの「天才」と高い運動性のおかげでとにかく当たらない。射程は短いのでアウトレンジ攻撃自体は簡単。
 
:バルビエルが搭乗し、最速で8話から登場。MAP兵器が凶悪過ぎる上、バルビエルの「天才」と高い運動性のおかげでとにかく当たらない。射程は短いのでアウトレンジ攻撃自体は簡単。
47行目: 45行目:  
:バルビエルは精神耐性を持っていないため、「脱力」を駆使すれば気力を50まで下げられる。
 
:バルビエルは精神耐性を持っていないため、「脱力」を駆使すれば気力を50まで下げられる。
 
;スフィア・アクト(怨嗟の魔蠍)
 
;スフィア・アクト(怨嗟の魔蠍)
:気力140以上でスフィアの力が発動し、10マス以内のPCユニットに対し、EPごとに装甲ダウンの効果を与える。ここにノキサス・ブロッサムでも食らった日には撃墜が普通にありえるので、絶対に発動させないように。
+
:気力140以上でスフィアの力が発動し、10マス以内のPCユニットに対し、EPごとに装甲ダウンの効果を与える。この状態でノキサス・ブロッサムを重ねられれば甚大な被害を受けるため、発動は確実に阻止させたい所。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===