差分

1,075 バイト追加 、 2015年4月30日 (木) 10:40
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
誰がどのような目的で作ったかは不明となっている。アサキム曰く、ガンレオンは元々別世界の物で、先代の『傷だらけの獅子』のスフィア・リアクターの搭乗機だったという。その人物はスフィア・リアクター同士の殺し合い『聖戦』を最後まで否定したらしいが、何らかの事情で命を落とし、ガンレオンは『傷だらけの獅子』のスフィアと共に転移することとなった。そこでシエロ・ビーターに拾われたようだ。シエロが特別に改造したのでなければ、当初から作業用として作られたことになるが、完全な戦闘形態であるマグナモードの由来と目的は全く不明。あるいは、平時に使える武装は全て外付けのものであるため、何かしらの経緯で機体を入手したシエロが修理用に改造した可能性が考えられる。チェイン・デカッターやライアット・ジャレンチはマグナモード時の変形形態が存在するため、元々あった武装を改造した、という説にも信憑性が出る。なお、明言されていないが変形機構そのものはランド・メールも知っていた節がある(シエロが教えた可能性が高い)。
 
誰がどのような目的で作ったかは不明となっている。アサキム曰く、ガンレオンは元々別世界の物で、先代の『傷だらけの獅子』のスフィア・リアクターの搭乗機だったという。その人物はスフィア・リアクター同士の殺し合い『聖戦』を最後まで否定したらしいが、何らかの事情で命を落とし、ガンレオンは『傷だらけの獅子』のスフィアと共に転移することとなった。そこでシエロ・ビーターに拾われたようだ。シエロが特別に改造したのでなければ、当初から作業用として作られたことになるが、完全な戦闘形態であるマグナモードの由来と目的は全く不明。あるいは、平時に使える武装は全て外付けのものであるため、何かしらの経緯で機体を入手したシエロが修理用に改造した可能性が考えられる。チェイン・デカッターやライアット・ジャレンチはマグナモード時の変形形態が存在するため、元々あった武装を改造した、という説にも信憑性が出る。なお、明言されていないが変形機構そのものはランド・メールも知っていた節がある(シエロが教えた可能性が高い)。
   −
また、[[スフィア]]そのものは動力源ではないらしく、スフィアと同化したメールを欠いても問題なく戦闘が可能であった。バリア・フィールドを装備して攻撃を無効化すると、メールが「燃料だってタダじゃないんだから」とこぼすことから、どうも「キングゲイナー」「ザブングル」の世界観で購入可能な何からしい。[[オーバーマン]]は光子エネルギーで動き、[[シルエットマシン]]は専用のエンジンで駆動することから、ガンレオンの燃料は下手をするとガソリンである可能性が……。
+
また、[[スフィア]]そのものは動力源ではないらしく、スフィアと同化したメールを欠いても問題なく戦闘が可能であった。バリア・フィールドを装備して攻撃を無効化すると、メールが「燃料だってタダじゃないんだから」とこぼすことから、どうも「キングゲイナー」「ザブングル」の世界観で購入可能な何からしい。[[オーバーマン]]は光子エネルギーで動き、[[シルエットマシン]]は専用のエンジンで駆動することから、ガンレオンの燃料は下手をするとガソリンである可能性が……。ただし、多元戦争時はスフィアそのものがメールとガンレオンに分割して存在していたことが後に判明しており、この説が完全に正しいとは言えなくなっている(少なくともスフィアを動力にしているのは確定だが、別途に何か燃料を使用しているのも事実)。
    
第一次多元戦争終結後、「傷だらけの獅子」はメールの体から離脱してガンレオン本体に再融合しているが、能力や性能は以前と変わらず、メールの意志で起動し、ランドの意志によって制御されている。
 
第一次多元戦争終結後、「傷だらけの獅子」はメールの体から離脱してガンレオン本体に再融合しているが、能力や性能は以前と変わらず、メールの意志で起動し、ランドの意志によって制御されている。
61行目: 61行目:  
:翠の地球ルート10話で参戦。最強武器は中盤で解禁となる。相変わらず装甲と攻撃力に優れたスーパー系で、ランドの底力により非常に堅牢。なお、修理装置は健在なのでいざとなればサポートにも回れる。今回はオリジナルの敵が強すぎるため、下手をすると攻撃に参加できない可能性も。
 
:翠の地球ルート10話で参戦。最強武器は中盤で解禁となる。相変わらず装甲と攻撃力に優れたスーパー系で、ランドの底力により非常に堅牢。なお、修理装置は健在なのでいざとなればサポートにも回れる。今回はオリジナルの敵が強すぎるため、下手をすると攻撃に参加できない可能性も。
 
:なお、ジェニオン、バルゴラ、リ・ブラスタと異なり、なぜか1機だけ'''トドメ演出武器が一つもない'''。
 
:なお、ジェニオン、バルゴラ、リ・ブラスタと異なり、なぜか1機だけ'''トドメ演出武器が一つもない'''。
 +
:ストーリーでは、ネェル・アーガマの主砲を'''ジャレンチで殴って修理する'''場面も。ちなみに反対のルートでは、'''反作用で精神崩壊したヒビキを殴って修理している'''。レンチってそういう風に使うものじゃなかったはずだが。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
83行目: 84行目:  
==== マグナモード ====
 
==== マグナモード ====
 
;ペイン・シャウター
 
;ペイン・シャウター
:「マグナモード」で解放されるガンレオンの武器。全身を展開、雄叫びを上げながら両腕、両脚から衝撃波を発生させる[[全体攻撃]]。命中すると、少し間を置いてから敵がダメージを受ける演出が入る。再世篇ではフィニッシュデモが追加され、飛行するガンレオン、続いて一息つくランドをメールが押しのけてサムズアップ&ウインクのカットインが入る。連獄篇ではさらにカットインが変更されたが、ランドの咆哮カットイン……ではなく、彼のシャウトのタイミングで'''猫のポーズを取るメールが割り込んでくる'''ためかなりシュール。
+
:「マグナモード」で解放されるガンレオンの武器。全身を展開、雄叫びを上げながら両腕、両脚から衝撃波を発生させる[[全体攻撃]]。命中すると、少し間を置いてから敵がダメージを受ける演出が入る。再世篇ではフィニッシュデモが追加され、飛行するガンレオン、続いて一息つくランドをメールが押しのけてサムズアップ&ウインクのカットインが入る。連獄篇ではさらにカットインが変更されたが、ランドの咆哮カットイン……ではなく、彼のシャウトのタイミングで'''猫のポーズを取るメールが割り込んでくる'''ためかなりシュール。ちなみに出だしで胸部のライオンフェイスに左腕を噛ませており、その痛みによって咆哮を上げている。なお、サード・ステージに達すれば反作用としての激痛はなくなるが、この技の反動だけはどうやっても軽減できないらしい。
 
;ザ・ヒート・クラッシャー
 
;ザ・ヒート・クラッシャー
 
:ランドの二つの異名を繋ぎ合わせた、「マグナモード」で解放されるガンレオンの必殺技。ライアット・ジャレンチで相手を殴り飛ばし、更に両手の爪でズタズタに引き裂く。続けて封印を解いて展開したライアット・ジャレンチで相手を締め上げつつ杭打ち攻撃を加える。止めを刺すと相手を挟み切って粉砕。その後ガンレオンの涙の咆哮が見られる。これと「ペイン・シャウター」使用時にはランドの体にとんでもない負担がかかる(破界篇のゲインの台詞を考えると相当なものだと思われる)。ちなみにこの武器のみ2ページ目にある上、イベントで言及されないので、前情報なしだと見逃しやすい。
 
:ランドの二つの異名を繋ぎ合わせた、「マグナモード」で解放されるガンレオンの必殺技。ライアット・ジャレンチで相手を殴り飛ばし、更に両手の爪でズタズタに引き裂く。続けて封印を解いて展開したライアット・ジャレンチで相手を締め上げつつ杭打ち攻撃を加える。止めを刺すと相手を挟み切って粉砕。その後ガンレオンの涙の咆哮が見られる。これと「ペイン・シャウター」使用時にはランドの体にとんでもない負担がかかる(破界篇のゲインの台詞を考えると相当なものだと思われる)。ちなみにこの武器のみ2ページ目にある上、イベントで言及されないので、前情報なしだと見逃しやすい。
91行目: 92行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[修理装置]]
 
;[[修理装置]]
:最初から所持。毎ターンHP回復するので、装甲の厚いガンレオンには非常に恩恵がある。小隊員にも効果があり、[[ランド・トラビス|ランド]]の[[小隊長能力|隊長効果]]との相性も良い為、スーパー系の小隊員を守るのに最適。初登場以来必ず所持しており、マグナモードでも健在。ランドの素行から「修理(物理)」と揶揄されることも。
+
:最初から所持。毎ターンHP回復するので、装甲の厚いガンレオンには非常に恩恵がある。小隊員にも効果があり、[[ランド・トラビス|ランド]]の[[小隊長能力|隊長効果]]との相性も良い為、スーパー系の小隊員を守るのに最適。初登場以来必ず所持しており、マグナモードでも健在。ランドの素行から「[[俗語・俗称|修理(物理)]]」と揶揄されることも。
 
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
 
:Zでマグナモードが解放されると追加される。戦闘力を考えると、他人を補給するよりもEN回復効果の方が主要。トライチャージがEN消費タイプでP属性のある[[オーバーマン]]を小隊員機にすると、『移動後にトライチャージを撃てない』というガンレオンの弱点をフォローできる。バリア・フィールドを追加すれば堅さが跳ねあがる。
 
:Zでマグナモードが解放されると追加される。戦闘力を考えると、他人を補給するよりもEN回復効果の方が主要。トライチャージがEN消費タイプでP属性のある[[オーバーマン]]を小隊員機にすると、『移動後にトライチャージを撃てない』というガンレオンの弱点をフォローできる。バリア・フィールドを追加すれば堅さが跳ねあがる。
98行目: 99行目:  
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
:[[空]]適正が低いので、適正を上げる[[強化パーツ]]で補いたい。ガンレオン・マグナは飛べるが、ランドの適応が低いので総合B。
+
:[[空]]適正が低いので、適正を上げる[[強化パーツ]]で補いたい。ガンレオン・マグナは飛べるが、ランドの適応が低いので総合B。ダイ・ガードと組ませれば修理と補給で継戦力が上がる。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
3,538

回編集