差分

462 バイト追加 、 2015年4月29日 (水) 20:47
編集の要約なし
56行目: 56行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
+
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
 
:[[覚醒]]、[[ド根性]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[直撃]]、[[魂]]
 
:[[覚醒]]、[[ド根性]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[直撃]]、[[魂]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]
64行目: 64行目:     
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
+
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
 
:[[底力]]Lv9、[[援護攻撃]]Lv5、[[Eセーブ]]
 
:[[底力]]Lv9、[[援護攻撃]]Lv5、[[Eセーブ]]
 
:[[Eセーブ]]は味方時につく。
 
:[[Eセーブ]]は味方時につく。
117行目: 117行目:  
:F2Wキャノン(Lレンジ)の決め台詞。実はMXでもスティング・アクセレレイション使用時にこれがある。
 
:F2Wキャノン(Lレンジ)の決め台詞。実はMXでもスティング・アクセレレイション使用時にこれがある。
   −
=== [[MX]] ===
+
=== [[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
 
;「生の中に死がある。死の中に生がある…死中に活を見出せ。与えられた任務を確実に遂行し、必ず生きて還れ」<br/>「死には何の意味もない。倒すべき敵を倒し、生き延びろ。生に執着しろ」<br/>「それが、我らクライ・ウルブズの鉄則だ」
 
;「生の中に死がある。死の中に生がある…死中に活を見出せ。与えられた任務を確実に遂行し、必ず生きて還れ」<br/>「死には何の意味もない。倒すべき敵を倒し、生き延びろ。生に執着しろ」<br/>「それが、我らクライ・ウルブズの鉄則だ」
:回想シーンでの台詞。ヒューゴにクライ・ウルブズ隊員としての信念を伝えた。
+
:回想シーンでの台詞。ヒューゴにクライ・ウルブズ隊員としての信念を伝えた。初出は第10~12話「do justice to」だが、アルベロのものと判明するのは第20~22話「タイムラグは90秒」においてである。
 
;アルベロ「学んだのだ。ヒューゴやアクアとの戦いにおいてそうであったように…この俺から、機動兵器としての有様を学んだのだ」<br/>「機動兵器の力を引き出すのは人であり、パイロット…性能の限界を超えるには、搭乗者の力量や技量、そして感情が必要…奴はそのことをマグネイト・テンとの戦いから…俺から学んだ」<br/>エルデ「世迷い言を。兵器の性能を引き出すのは、揺らぎのない優れた制御システムです」<br/>アルベロ「ならば、何故ザパトはDFCシステムをヒューゴの機体に組み込んだ?何故、アクア・ケントルムはその使用者として選ばれた?ザパトもまた…今、俺が言ったことを知っていたのだ」<br/>「だから、あの男はヒューゴの身体を生体部品として作りかえ、機体に組み込み…アクア・ケントルムに機体とDFCを行う役目を与えた」<br/>エルデ「ザパト博士も…人の意思や力で機体性能を凌駕しようと考えていたと…?」<br/>アルベロ「だからこそ、MODEL‐XはAI1を排除し…メディウスとヒューゴ達の機体の長所を兼ね備えるべく作られようとしていたのだろう?」
 
;アルベロ「学んだのだ。ヒューゴやアクアとの戦いにおいてそうであったように…この俺から、機動兵器としての有様を学んだのだ」<br/>「機動兵器の力を引き出すのは人であり、パイロット…性能の限界を超えるには、搭乗者の力量や技量、そして感情が必要…奴はそのことをマグネイト・テンとの戦いから…俺から学んだ」<br/>エルデ「世迷い言を。兵器の性能を引き出すのは、揺らぎのない優れた制御システムです」<br/>アルベロ「ならば、何故ザパトはDFCシステムをヒューゴの機体に組み込んだ?何故、アクア・ケントルムはその使用者として選ばれた?ザパトもまた…今、俺が言ったことを知っていたのだ」<br/>「だから、あの男はヒューゴの身体を生体部品として作りかえ、機体に組み込み…アクア・ケントルムに機体とDFCを行う役目を与えた」<br/>エルデ「ザパト博士も…人の意思や力で機体性能を凌駕しようと考えていたと…?」<br/>アルベロ「だからこそ、MODEL‐XはAI1を排除し…メディウスとヒューゴ達の機体の長所を兼ね備えるべく作られようとしていたのだろう?」
:54話「遥か久遠の彼方」にて、遂にAI1の本質を理解できなかった(しようとしなかった)エルデを嘲笑しながら、こう言い放つ。自分の望む結果しか見えていないエルデと違い、一軍人、一パイロットであり続けた彼は、「機動兵器の制御装置」という観点からAI1を見続け、その本質をエルデ以上に理解していた。
+
:第54話(『PORTABLE』では第55話)「遥か久遠の彼方」より。遂にAI1の本質を理解できなかった(しようとしなかった)エルデを嘲笑しながら、こう言い放つ。自分の望む結果しか見えていないエルデと違い、一軍人、一パイロットであり続けた彼は、「機動兵器の制御装置」という観点からAI1を見続け、その本質をエルデ以上に理解していた。
 
;「敵を倒す。俺の生を阻む敵…世界を破滅へ導こうとする敵をな。そのために俺はあえて奴らの手に乗った」<br/>「…俺はあの悪魔への復讐を遂げるため、メディウス・ロクスに乗った」<br/>「そして、過去の清算をするために今まで生き延びてきた…」
 
;「敵を倒す。俺の生を阻む敵…世界を破滅へ導こうとする敵をな。そのために俺はあえて奴らの手に乗った」<br/>「…俺はあの悪魔への復讐を遂げるため、メディウス・ロクスに乗った」<br/>「そして、過去の清算をするために今まで生き延びてきた…」
 
:同話にて語った、そもそもの行動理由。
 
:同話にて語った、そもそもの行動理由。
127行目: 127行目:  
:直後、共闘を持ちかける。
 
:直後、共闘を持ちかける。
 
;(……ヒューゴ……)<br/>(……倒すのだ…………お前達が生き延びるために…………迷うな……倒すべき敵を……倒せ…………AI1を破壊するのだ……)
 
;(……ヒューゴ……)<br/>(……倒すのだ…………お前達が生き延びるために…………迷うな……倒すべき敵を……倒せ…………AI1を破壊するのだ……)
:境界空間での死闘の中、ヒューゴに下した最後の「命令」。そして、彼はその「任務」を確実に全うする……。
+
:最終話「約束の地」より。境界空間での死闘の中、ヒューゴに下した最後の「命令」。そして、彼はその「任務」を確実に全うする……。
 
;「奴は学んだのだ……」<br/>「エルデ、AI1は最後に学んだのだ……」<br/>「……人間の力を……そして、敗北……戦いに敗れた者の宿命を」
 
;「奴は学んだのだ……」<br/>「エルデ、AI1は最後に学んだのだ……」<br/>「……人間の力を……そして、敗北……戦いに敗れた者の宿命を」
:再生を拒否されて狼狽するエルデの前に突然現れて。
+
:同上。再生を拒否されて狼狽するエルデの前に突然現れて。
 
;「ヒューゴよ、俺は後悔などしていない……」<br/>「そして…俺の過去は…フォリアや部下達を死なせた罪は…これで清算される……」<br/>「生き延びろ、ヒューゴ……」<br/>「必ず生きて還れ……それが……それが俺達クライ・ウルブズの鉄則だ…………」
 
;「ヒューゴよ、俺は後悔などしていない……」<br/>「そして…俺の過去は…フォリアや部下達を死なせた罪は…これで清算される……」<br/>「生き延びろ、ヒューゴ……」<br/>「必ず生きて還れ……それが……それが俺達クライ・ウルブズの鉄則だ…………」
:AI1が崩壊し、背負った罪から解放されたアルベロ最期の瞬間。最後の最後まで、彼は軍人であり、そしてクライ・ウルブズの隊長で在り続けていた…。
+
:同上。AI1が崩壊し、背負った罪から解放されたアルベロ最期の瞬間。最後の最後まで、彼は軍人であり、そしてクライ・ウルブズの隊長で在り続けていた…。
    
=== OGシリーズ ===
 
=== OGシリーズ ===
14,336

回編集