差分
編集の要約なし
尚、稀に「原作よりも頭の回転が悪い」、「原作と違って人間的に成長しない」、「キャラクターが根本から悪い方向に崩壊している」などのように、原作に比べて扱いが'''改悪'''される場合もあるが、これらについても基本的にはスパロボ補正と呼ぶ。こちらの方向性に補正のかかるキャラクターの代表例は、原作では死亡しないにも関わらずスパロボでの死亡率が高い[[三輪防人]]などである。
尚、稀に「原作よりも頭の回転が悪い」、「原作と違って人間的に成長しない」、「キャラクターが根本から悪い方向に崩壊している」などのように、原作に比べて扱いが'''改悪'''される場合もあるが、これらについても基本的にはスパロボ補正と呼ぶ。こちらの方向性に補正のかかるキャラクターの代表例は、原作では死亡しないにも関わらずスパロボでの死亡率が高い[[三輪防人]]などである。
『第三次α』や『J』の辺りから、スパロボ参戦後に発表された原作の続編で参戦当時にスパロボで採用されていた設定がひっくり返され、結果として発売から相当時間が経った後にスパロボ補正が明後日の方向に発生してしまうケースが発生するようになった。Zやαなどでは該当キャラクターの扱いが危ぶまれたこともある。該当スパロボの製作当時はあくまでも原作に準じた扱いであり、いわば'''事故のようなもので、意図して行われたものではない'''。
== 代表的な例 ==
== 代表的な例 ==
;[[キラ・ヤマト]]
;[[キラ・ヤマト]]
:各作品においてキャラクター性がやや異なっており、[[スーパーロボット大戦J|熱血な一面が加わったり]]、[[スーパーロボット大戦W|巧く論破できない口下手になったり]]、[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|さわやかな笑顔で姉や親友をイジったり]]している。『Z』ではキラおよびAA隊が[[ZEUTH]]および各勢力から嫌われているので、かなり印象が違う。しかしキラも終盤までしっかり悩み抜き、後悔、反省もした上で合流するので、上手く纏まっている。特に『K』・『L』では愚連隊行為を行っていない事も相まって、人間的にも立場的にも馴染みやすく一番扱いが良い(これは『Z』の扱いが悪かったためとも言われている)、『L』に至っては最初からシンとの友情が描写されている。
:各作品においてキャラクター性がやや異なっており、[[スーパーロボット大戦J|熱血な一面が加わったり]]、[[スーパーロボット大戦W|巧く論破できない口下手になったり]]、[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|さわやかな笑顔で姉や親友をイジったり]]している。『Z』ではキラおよびAA隊が[[ZEUTH]]および各勢力から嫌われているので、かなり印象が違う。しかしキラも終盤までしっかり悩み抜き、後悔、反省もした上で合流するので、上手く纏まっている。特に『K』・『L』では愚連隊行為を行っていない事も相まって、人間的にも立場的にも馴染みやすく一番扱いが良い(これは『Z』の扱いが悪かったためとも言われている)、『L』に至っては最初からシンとの友情が描写されている。
;[[アスラン・ザラ]]
:作品によって扱いの浮き沈みが激しい傾向にあり、スパロボ補正を受けることもやや少なめ。
:特に[[Zシリーズ]]ではシンを導く役割を[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に奪われる・[[オズマ・リー|オズマ]]に有害扱いされ、それを引きずる・初の自軍不参加、[[召喚攻撃|召喚ユニット]]へ降格と総じて扱いが微妙な傾向にある。
:逆に『[[UX]]』では原作終了後ということもあるためか、一番精神的に成長しており第一部のクライマックスで大活躍を見せた。
;[[ディアッカ・エルスマン]]
;[[ディアッカ・エルスマン]]
:『[[第3次α]]』・『[[J]]』・『[[W]]』で高火力、長距離、優れた[[精神コマンド]]持ちと至れり尽くせり。携帯機作品ではアスランが最も覚えないといけない[[愛]]を彼が覚える事が多い。ファンからは「迂闊で残念」と揶揄される『SEED』序盤の戦いぶりからは程遠い強力なキャラクターへと格上げされている印象がある。反面『DESTINY』では地味だったせいか『Z』では仲間にならない、『K』では搭乗機と並んで地味と散々。[[イザーク・ジュール|イザーク]]とはこの辺の扱いが違うが、『L』では条件次第で[[バスターガンダム|バスター]]を乗れるので多少は改善されている。
:『[[第3次α]]』・『[[J]]』・『[[W]]』で高火力、長距離、優れた[[精神コマンド]]持ちと至れり尽くせり。携帯機作品ではアスランが最も覚えないといけない[[愛]]を彼が覚える事が多い。ファンからは「迂闊で残念」と揶揄される『SEED』序盤の戦いぶりからは程遠い強力なキャラクターへと格上げされている印象がある。反面『DESTINY』では地味だったせいか『Z』では仲間にならない、『K』では搭乗機と並んで地味と散々。[[イザーク・ジュール|イザーク]]とはこの辺の扱いが違うが、『L』では条件次第で[[バスターガンダム|バスター]]を乗れるので多少は改善されている。
:悪役としての活躍やシナリオでの重要度は原作のそれを間違いなく上回っており、悪役としてはSRWシリーズでも最も強い補正を受けた人物の一人と言える(その一方で、元々のキャラクターがややコミカル寄りである事を考えると、悪役ぶりがエスカレートしていると言えなくもないのだが)。
:悪役としての活躍やシナリオでの重要度は原作のそれを間違いなく上回っており、悪役としてはSRWシリーズでも最も強い補正を受けた人物の一人と言える(その一方で、元々のキャラクターがややコミカル寄りである事を考えると、悪役ぶりがエスカレートしていると言えなくもないのだが)。
;[[人類軍]]
;[[人類軍]]
:原作では悪役寄りではあるものの憎みきれない部分も少なくなかったが、『UX』では[[地球連邦軍 (00)|00の連邦軍]]に参戦作品の味方キャラが集結し、人類軍には上記のハザードを筆頭に参戦作品の各悪役キャラクターの多くが集結した事から、完全に[[アロウズ]]のような悪の組織となっている。ファフナー系の機体がほとんど登場せず、オリジナル系の勢力がここに所属している事から、名前だけを借りたオリジナル系組織とも取れる。
:原作では30年以上前に結成された組織だが、『UX』では第1部終盤で上記のハザードらによって新たに設立された新興組織。原作では悪役寄りではあるものの憎みきれない部分も少なくなかったが、『UX』では[[地球連邦軍 (00)|00の連邦軍]]に参戦作品の味方キャラが集結し、人類軍にはハザードを筆頭に参戦作品の各悪役キャラクターの多くが集結した事から、完全に[[アロウズ]]のような悪の組織となっている。ファフナー系の機体がほとんど登場せず、オリジナル系の勢力がここに所属している事から、名前だけを借りたオリジナル系組織とも取れる。
=== [[スーパーロボット大戦Operation Extend]] ===
=== [[スーパーロボット大戦Operation Extend]] ===
:個々のキャラクターへの補正というわけではなく、作品そのものに補正がかかっていると言うべき存在で、作品そのものに補正がかかった作品の最古参の一つ。[[ダンクーガ]]の[[スタッフ]]サイドの協力もあり、新作への出演の度に機体名などの設定が肉付けされ、遂に[[ファイナルダンクーガ]]まで登場した。
:個々のキャラクターへの補正というわけではなく、作品そのものに補正がかかっていると言うべき存在で、作品そのものに補正がかかった作品の最古参の一つ。[[ダンクーガ]]の[[スタッフ]]サイドの協力もあり、新作への出演の度に機体名などの設定が肉付けされ、遂に[[ファイナルダンクーガ]]まで登場した。
;[[無敵超人ザンボット3]]
;[[無敵超人ザンボット3]]
:原作においては中盤まで周囲の人たちに迫害され、最終的に仲間や家族のほとんどを失うというあまりにも悲しい結末で終わってしまったが、スパロボでは[[神ファミリー]]は周囲から迫害されることがそれ程無く(迫害描写があったのは『[[Z]]』のみ)、戦死者が出ないことが殆どなので、原作での不幸さがかなり薄められている。
:原作においては中盤まで周囲の人たちに迫害され、最終的に敵勢力を倒すものの、そのために勝平の仲間や家族のほとんどを失うというあまりにも悲しい結末で終わってしまったが、スパロボでは[[神ファミリー]]は周囲から迫害されることがそれ程無く(迫害描写があったのは『[[Z]]』のみ)、戦死者が出ないことが殆どなので、原作での不幸さがかなり薄められている。また悲惨なエピソードの一つである人間爆弾関連にも救済措置が施されている。
;[[伝説巨神イデオン]]
;[[伝説巨神イデオン]]
:[[富野作品]]やロボットアニメ史に、そして日本アニメ史に残るほどの壮絶なクライマックスを迎えた作品。SRWにおいては参戦した際には、原作とは異なり「[[イデ]]の発動による全ての滅びと再生からの未来」ではなく、[[ソロシップ]]の面々の大半が生きて未来を掴む結末が用意されている(『[[第3次α]]』では原作を再現したバッドエンドもあるが)。『[[F完結編]]』においては[[カララ・アジバ|カララ]]と[[ハルル・アジバ|ハルル]]の和解が実現し、『[[第3次α]]』においては[[イデ]]が地球人をはじめ銀河に生きようとする多くの知的生命の命を認め本当の意味で人類ともわかり合い、[[宇宙怪獣|知的生命体全ての天敵]]、そして[[ケイサル・エフェス|イデの対存在にして最大の敵]]を相手に共に戦う展開となる。
:最終回でいきなり戦いの最中にイデが発動し全てが滅んで終了という[[富野作品]]やロボットアニメ史に、そして日本アニメ史に残るほどの壮絶なクライマックスを迎えた作品。SRWにおいては参戦した際には、原作とは異なり「[[イデ]]の発動による全ての滅びと再生からの未来」ではなく、[[ソロシップ]]の面々の大半が生きて未来を掴む結末が用意されている(『[[第3次α]]』では原作を再現したバッドエンドもあるが)。『[[F完結編]]』においては[[カララ・アジバ|カララ]]と[[ハルル・アジバ|ハルル]]の和解が実現し、『[[第3次α]]』においては[[イデ]]が地球人をはじめ銀河に生きようとする多くの知的生命の命を認め本当の意味で人類ともわかり合い、[[宇宙怪獣|知的生命体全ての天敵]]、そして[[ケイサル・エフェス|イデの対存在にして最大の敵]]を相手に共に戦う展開となる。
;[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]
;[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]
:この作品もダンクーガと同じく、作品そのものに補正がかかっていると言える存在である。原作では敵陣に突っ込んでは苦戦し、時には敵に捕らえられることもある[[ロム・ストール|ロム]]とその仲間達だが、スパロボでは常に頼もしい助っ人としてスポット参戦して活躍してくれる機会が多い。特に[[ロム・ストール|ロム]]は登場しただけで場の空気を一変させてしまうほど、スパロボに登場した多くのキャラクターの中でも際立ったヒーロー性を持つキャラクターになった。ただし、その分ロム達の視点のストーリー再現やコミカルな場面の登場などはない。
:この作品もダンクーガと同じく、作品そのものに補正がかかっていると言える存在である。原作では敵陣に突っ込んでは苦戦し、時には敵に捕らえられることもある[[ロム・ストール|ロム]]とその仲間達だが、スパロボでは常に頼もしい助っ人としてスポット参戦して活躍してくれる機会が多い。特に[[ロム・ストール|ロム]]は登場しただけで場の空気を一変させてしまうほど、スパロボに登場した多くのキャラクターの中でも際立ったヒーロー性を持つキャラクターになった。ただし、その分ロム達の視点のストーリー再現やコミカルな場面の登場などはない。
:余談だが、[[バイカンフー]]の全高設定は5.79m、57.9m、12mと各資料・媒体ごとにバラつきが大きく、スパロボでは'''57.9m'''設定(M[[サイズ]])を採用している。
:余談だが、[[バイカンフー]]の全高設定は5.79m、57.9m、12mと各資料・媒体ごとにバラつきが大きく、スパロボでは'''57.9m'''設定(M[[サイズ]])を採用している。
;[[冥王計画ゼオライマー]]
;[[冥王計画ゼオライマー]]
:原作のような悲惨な結末を迎えることなく、[[秋津マサト|マサト]]が美久と共に平穏な生活を送ることになる幕引きが殆どである(戸籍とか色々問題があるようだが…)。
:原作のような悲惨な結末を迎えることなく、[[秋津マサト|マサト]]が美久と共に生存し平穏な生活を送ることになる幕引きが殆どである(戸籍とか色々問題があるようだが…)。
;[[宇宙戦士バルディオス]]
;[[宇宙戦士バルディオス]]
:原作では地球が破滅を迎えてしまうが、『Z』では'''主題歌通り、明日を救える'''。[[マリン・レイガン|マリン]]が[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と和解して共に未来へと歩みだせるのだから、まさに万々歳である。
:原作では味方側の判断ミスにによって引き起こされた大洪水によって地球が破滅を迎えてしまうが、『Z』では'''主題歌通り、明日を救える'''。[[マリン・レイガン|マリン]]が[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と和解して共に未来へと歩みだせるのだから、まさに万々歳である。
;[[新ゲッターロボ]]
;[[新ゲッターロボ]]
:『[[NEO]]』では同作が全年齢対象作品である事、他の参戦作品の登場人物に[[エルドランシリーズ]]の子供達をはじめ、子供キャラクターが非常に多いという事もあってか、原作におけるバイオレンス描写や血生臭さは薄められており、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]や[[神隼人 (OVA)|隼人]]のダークさや凶暴性も薄められ、竜馬や[[武蔵坊弁慶|弁慶]]は原作にもあった人情味が強められており、隼人も理知的な側面が強調されている。…それでも過激であると一部のプレイヤーに評されているが。
:『[[NEO]]』では同作が全年齢対象作品である事、他の参戦作品の登場人物に[[エルドランシリーズ]]の子供達をはじめ、子供キャラクターが非常に多いという事もあってか、原作におけるバイオレンス描写や血生臭さは薄められており、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]や[[神隼人 (OVA)|隼人]]のダークさや凶暴性も薄められ、竜馬や[[武蔵坊弁慶|弁慶]]は原作にもあった人情味が強められており、隼人も理知的な側面が強調されている。…それでも過激であると一部のプレイヤーに評されているが。
;[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
;[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
:原作では最終的に主人公[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]が自ら世界の憎悪の対象となり[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]に扮した[[枢木スザク|スザク]]に討たれることで世界が平和になるという素直に喜べない結末を迎えてしまう(とはいえルルーシュが本当に死んだかは疑問もあるが)。だが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ではルルーシュが[[ゼロレクイエム]]後で真相を知った仲間達に救助され、さらにゼロレクイエム前に条件を満たすことで死亡した主要キャラが生存。ルルーシュもゼロレクイエムを遂行する必要がなくなり、殆どの主要キャラが原作よりも救いのある結末を迎える、といったIF展開が用意される(その場合、原作における「皇帝ルルーシュ」の立場を[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]と[[ミリアルド・ピースクラフト|ミリアルド]]が引き継ぐ)。悲惨なエピソードが多い本作も作品自体の補正に成功したと言える。
:原作では最終的に主人公[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]が自ら世界の憎悪の対象となり[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]に扮した[[枢木スザク|スザク]]に討たれることで世界が平和になるという素直に喜べない結末を迎えてしまう(とはいえルルーシュが本当に死んだかは疑問もあるが)。だが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ではルルーシュが[[ゼロレクイエム]]後で真相を知った仲間達に救助され、さらにゼロレクイエム前に条件を満たすことで死亡した主要キャラが生存。ルルーシュもゼロレクイエムを遂行する必要がなくなり、殆どの主要キャラが原作よりも救いのある結末を迎える、といったIF展開が用意される(その場合、原作における「皇帝ルルーシュ」の立場を[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]と[[ミリアルド・ピースクラフト|ミリアルド]]が引き継ぐ)。悲惨なエピソードが多い本作も作品自体の補正に成功したと言える。
=== その他 ===
=== その他 ===
*本項、記載が多すぎる気もしますがいかがでしょうか?記載に何らかの仕切りを設けないと、スパロボのif展開が際限なく記載されていくような気がします。
*本項、記載が多すぎる気もしますがいかがでしょうか?記載に何らかの仕切りを設けないと、スパロボのif展開が際限なく記載されていくような気がします。
**絞ってみました。
**絞ってみました。
*「本編と齟齬が~」の記述は、さすがに「補正」の話から大幅に脱線していったものなのに加え、いくらでも反論可能な部分がある曖昧な言い方(そもそもフロンタルとシャアに関しては「多元世界の設定があるので齟齬にならないという反論も可能。」)なので、ここで記述するのはやめておいたほうがいいと思います。
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- == 資料リンク == -->
{{DEFAULTSORT:すはろほほせい}}
{{DEFAULTSORT:すはろほほせい}}
[[category:小辞典]]
[[category:小辞典]]