87行目:
87行目:
==== [[召喚攻撃]] ====
==== [[召喚攻撃]] ====
−
;マクロスキャノン(一斉射撃)
+
;マクロスキャノン(一斉射撃)/全艦一斉砲撃
:クォーター級の連合艦隊と共にマクロスキャノンを一斉射撃するが、クォーター級の登場シーンに連動して[[VF-19 エクスカリバー|VF-19 エクスカリバー改]]が一機乱入して来る。ウインドウには表示されないが、'''「行くぜ、カワイ子ちゃん!」'''という台詞と声からして、恐らくこの機体は[[イサム・ダイソン|VF-19ADVANCE イサムスペシャル]]。この時クォーターが岩塊に乗ると同時、ブリッジでサーファーの動きをする[[ジェフリー・ワイルダー|ジェフリー]](と、それに見惚れる[[モニカ・ラング|モニカ]])の[[カットイン]]が入る。
:クォーター級の連合艦隊と共にマクロスキャノンを一斉射撃するが、クォーター級の登場シーンに連動して[[VF-19 エクスカリバー|VF-19 エクスカリバー改]]が一機乱入して来る。ウインドウには表示されないが、'''「行くぜ、カワイ子ちゃん!」'''という台詞と声からして、恐らくこの機体は[[イサム・ダイソン|VF-19ADVANCE イサムスペシャル]]。この時クォーターが岩塊に乗ると同時、ブリッジでサーファーの動きをする[[ジェフリー・ワイルダー|ジェフリー]](と、それに見惚れる[[モニカ・ラング|モニカ]])の[[カットイン]]が入る。
:実はこの艦隊は「[[鉄のラインバレル]]」の'''ルーベンス財団出資'''によって建造されたことになっている。クロスオーバーの多い本作ならではと言える。ちなみに、[[マクロス級]]の必殺技が炸裂するのは戦艦タイプが対象となっていることが多いのだが、UXではよりにもよって'''[[ELS GN-X IV]]'''。もはや可哀想と言うしかない。
:実はこの艦隊は「[[鉄のラインバレル]]」の'''ルーベンス財団出資'''によって建造されたことになっている。クロスオーバーの多い本作ならではと言える。ちなみに、[[マクロス級]]の必殺技が炸裂するのは戦艦タイプが対象となっていることが多いのだが、UXではよりにもよって'''[[ELS GN-X IV]]'''。もはや可哀想と言うしかない。
:原作ではマクロス・クォーターはこの攻撃に参加しておらず(この時アイランド1に不時着しているためマクロスキャノンを使用することすら出来ない)、[[早乙女アルト|アルト]]が[[バジュラクイーン]]に接近しているため中止するよう進言している。
:原作ではマクロス・クォーターはこの攻撃に参加しておらず(この時アイランド1に不時着しているためマクロスキャノンを使用することすら出来ない)、[[早乙女アルト|アルト]]が[[バジュラクイーン]]に接近しているため中止するよう進言している。
+
:天獄篇では終盤で追加されるが、'''処理落ちする'''。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===