差分

108 バイト追加 、 2015年4月19日 (日) 12:35
8行目: 8行目:  
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
:本編が[[グリプス戦役]]終了後以降が舞台になる場合が該当する。その場合は[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]ほか数人のみの参戦が多く、[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]による精神崩壊から立ち直った後が描かれる。『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』『[[スーパーロボット大戦A|A]]』『[[スーパーロボット大戦R|R]]』『[[スーパーロボット大戦D|D]]』『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』などが該当する。
 
:本編が[[グリプス戦役]]終了後以降が舞台になる場合が該当する。その場合は[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]ほか数人のみの参戦が多く、[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]による精神崩壊から立ち直った後が描かれる。『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』『[[スーパーロボット大戦A|A]]』『[[スーパーロボット大戦R|R]]』『[[スーパーロボット大戦D|D]]』『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』などが該当する。
 +
『[[第二次スーパーロボット対戦Z]]』では珍しくかなり原作再現がされた作品。
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
:[[ΖΖ]]が参戦するゲームでは[[グリプス戦役]]及び[[第1次ネオ・ジオン抗争]]がシナリオの肝になることが多く、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では[[木星]]に旅立った後が、『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では原作終了後も戦い続けている様が描かれる。
 
:[[ΖΖ]]が参戦するゲームでは[[グリプス戦役]]及び[[第1次ネオ・ジオン抗争]]がシナリオの肝になることが多く、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では[[木星]]に旅立った後が、『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では原作終了後も戦い続けている様が描かれる。
匿名利用者