315行目:
315行目:
:;「DAYBREAK'S BELL」(第1期)
:;「DAYBREAK'S BELL」(第1期)
::歌:L'Arc-en-ciel
::歌:L'Arc-en-ciel
−
::1stシーズン最終話及び2ndシーズン最終話EDテーマでもある。さらには劇場版でも本曲を連想させる演出が存在しており、『ガンダム00』という作品を代表する曲となっている。『第2次Z破界篇』にて採用。『再世篇』でもイベントで流れる。
+
::1stシーズン最終話および2ndシーズン最終話のEDテーマでもある。
+
::さらには[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]エピローグでも本曲を連想させる演出が存在しており、『機動戦士ガンダム00』という作品全体を象徴する曲となっている。
+
::『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』にて採用。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でもイベントで流れる。
:;「Ash Like Snow」(第2期)
:;「Ash Like Snow」(第2期)
::歌:the brilliant green
::歌:the brilliant green
322行目:
324行目:
::歌:THE BACK HORN
::歌:THE BACK HORN
:;「フレンズ」(第2期)
:;「フレンズ」(第2期)
−
::
+
::歌:ステファニー
;劇中BGM
;劇中BGM
:;「FIGHT」
:;「FIGHT」
−
::トランザム発動時のBGM。曲名を知らなくても'''「アーアアー」(速い方)'''で大抵通じる。『第2次Z』『OE』で採用。
+
::[[トランザム]]発動時の[[BGM]]。曲名を知らなくても'''「アーアアー」(速い方)'''で大抵通じる。『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。
=== 2ndシーズン ===
=== 2ndシーズン ===
333行目:
335行目:
::『第2次Z再世篇』『OE』で採用。
::『第2次Z再世篇』『OE』で採用。
:;「泪のムコウ」(第2期)
:;「泪のムコウ」(第2期)
−
::歌:ステレオポニー)
+
::歌:ステレオポニー
::『[[Another Century's Episode Portable|ACEP]]』で採用されているが、SRWにおいては未採用。
::『[[Another Century's Episode Portable|ACEP]]』で採用されているが、SRWにおいては未採用。
;エンディングテーマ
;エンディングテーマ
:;「Prototype」(第1期)
:;「Prototype」(第1期)
−
::
+
::歌:石川智晶
:;「trust you」(第2期)
:;「trust you」(第2期)
−
::
+
::歌:伊藤由奈
−
:;「TOMORROW」(第14話)
+
:;「TOMORROW」(2nd第14話)
−
::最終話では挿入歌として使用。
+
::歌:[[マリナ・イスマイール]]と子ども達
+
::2ndシーズン最終話では挿入歌として使用。
;劇中BGM
;劇中BGM
:;「TRANSAM-RAISER」
:;「TRANSAM-RAISER」
−
::ダブルオーライザーのトランザム発動時のBGM。『再世篇』で採用。
+
::[[ダブルオーライザー]]のトランザム発動時のBGM。作曲を手掛けた川井憲次氏にとってもお気に入りの曲である。『第2次Z再世篇』で採用。
:;「00 GUNDAM」
:;「00 GUNDAM」
−
::『OE』で採用。
+
::本作の放送当時、『機動戦士ガンダム00』2ndシーズンの配信を行うYahoo! JAPANの映像配信サービス「GYAO!」のCMでも使用されていた。『OE』で採用。
== 登場作品と扱い方 ==
== 登場作品と扱い方 ==