差分

1 バイト除去 、 2015年4月4日 (土) 18:25
25行目: 25行目:  
小説版『[[マクロスF]]』では最終盤に少佐に出世したイサム(らしき人物)が登場。予備役になっていたが、惑星エデンに襲来した[[バジュラ]]に立ち向かうべく周囲の反対を押し切ってYF-24(メサイアとルシファーのプロトタイプにあたる機体)で出撃した。また、前日談を描いた番外編でも登場し、若かりし頃の[[早乙女嵐蔵]]([[早乙女アルト|アルト]]の父)と関わっており、実は'''「イサムがいなかったらマクロスFの物語は始まらない」'''というくらい重要人物であったりする。ちなみに設定上、YF-24のテストパイロットを務めた人物の一人でもある。
 
小説版『[[マクロスF]]』では最終盤に少佐に出世したイサム(らしき人物)が登場。予備役になっていたが、惑星エデンに襲来した[[バジュラ]]に立ち向かうべく周囲の反対を押し切ってYF-24(メサイアとルシファーのプロトタイプにあたる機体)で出撃した。また、前日談を描いた番外編でも登場し、若かりし頃の[[早乙女嵐蔵]]([[早乙女アルト|アルト]]の父)と関わっており、実は'''「イサムがいなかったらマクロスFの物語は始まらない」'''というくらい重要人物であったりする。ちなみに設定上、YF-24のテストパイロットを務めた人物の一人でもある。
   −
また、劇場版マクロスFでは『恋離飛翼』にて[[S.M.S]]に鞍替えしたという設定で登場。小説版ではさらに旧型機である[[VF-19S エクスカリバー|VF-19]](ただし、イサム用にカスタマイズされたADVANCEと呼ばれる機体)であのゴーストやVF-27を瞬殺していく姿が描かれる。
+
また、劇場版マクロスFでは『恋離飛翼』にて[[S.M.S]]に鞍替えしたという設定で登場。小説版ではさらに旧型機である[[VF-19 エクスカリバー|VF-19]](ただし、イサム用にカスタマイズされたADVANCEと呼ばれる機体)であのゴーストやVF-27を瞬殺していく姿が描かれる。
    
なお、『マクロスF』の時点で'''ロイ・フォッカー章をさらに3回授与されている可能性がある'''([[早乙女アルト|アルト]]がシミュレーションで対戦したデータは'''「ロイ・フォッカー章を6回授与され6回剥奪されたパイロット」'''のものとなっている)。
 
なお、『マクロスF』の時点で'''ロイ・フォッカー章をさらに3回授与されている可能性がある'''([[早乙女アルト|アルト]]がシミュレーションで対戦したデータは'''「ロイ・フォッカー章を6回授与され6回剥奪されたパイロット」'''のものとなっている)。
11,668

回編集