差分

986 バイト追加 、 2015年4月1日 (水) 09:17
201行目: 201行目:     
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 +
普段はクールな二枚目のオズマだが、[[ランカ・リー|妹]]や[[FIRE BOMBER]]が絡むと途端に極度の三枚目と化すため、迷台詞には事欠かない。
 
;「マシンを使わなくとも俺達は戦えるのさ!」
 
;「マシンを使わなくとも俺達は戦えるのさ!」
 
:[[明神静子]]奪還作戦にて。ギシン星の[[超能力者]]を[[白兵戦]]で圧倒する[[ZEXIS]]の面々で締めの言葉がこれである。
 
:[[明神静子]]奪還作戦にて。ギシン星の[[超能力者]]を[[白兵戦]]で圧倒する[[ZEXIS]]の面々で締めの言葉がこれである。
218行目: 219行目:  
:EDにおいてバサラのソロを聴いた際に'''またしても'''吠えまくった。当然キャシーに引かれ、[[ゼロレクイエム]]ルートEDでは吠えるあまり、[[ジェフリー・ワイルダー|ジェフリー]]から「話にならない」とまで言われてしまう。オズマが話に参加するときは大抵バサラが絡むので、再世篇終盤ではまともな会話がない。
 
:EDにおいてバサラのソロを聴いた際に'''またしても'''吠えまくった。当然キャシーに引かれ、[[ゼロレクイエム]]ルートEDでは吠えるあまり、[[ジェフリー・ワイルダー|ジェフリー]]から「話にならない」とまで言われてしまう。オズマが話に参加するときは大抵バサラが絡むので、再世篇終盤ではまともな会話がない。
 
;「うおおおおっ! バサラァァァァァッ!!」
 
;「うおおおおっ! バサラァァァァァッ!!」
:時獄篇にて、バサラが登場した時の雄叫び。[[レイ・ラブロック|レイ]]からも「相変わらずの熱いノリだな」と言われる。
+
:時獄篇26話Aor27話Bにて、バサラが登場した時の雄叫び。[[レイ・ラブロック|レイ]]からも「相変わらずの熱いノリだな」と言われる。
 +
;「うんうん…その通りだ」
 +
:時獄篇26話Aにて、[[宇宙魔王]]に対し「俺の歌はブラックホールだって呑み込めないぜ!!」と啖呵を切ったバサラに対して、'''物凄く神妙な顔で'''オズマも同意を唱える。
 +
;「うおおおおっ!それでこそ俺のバサラだ!!」
 +
:時獄篇26話Aor27話Bにて、上記のやりとりの後、バサラが「PLANET DANCE」を歌いだした際の大迷言。とうとう'''「俺の」'''とか言い出したよ、この人。
 +
:さすがにここまでぶっ壊れた彼には[[キャサリン・グラス|キャシー]]も(色々な意味で)危惧を抱いたのか、彼女から通信で「立場をわきまえなさい!」とお叱りを受ける羽目に…。
 
;「僭越ですが、艦長…。その場に同席していた自分も、その言葉…確かに聞きました」
 
;「僭越ですが、艦長…。その場に同席していた自分も、その言葉…確かに聞きました」
 
:時獄篇にて。オズマが聞いた[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]の言葉とは「自分に協力できる事があるなら、何でも言って欲しい」というものだったが、その言葉を逆手にとって1位の景品を'''「テッサの[[キスシーン|キス]]」'''にした[[クルツ・ウェーバー|クルツ]]のアシストとしてのこの発言なので…。
 
:時獄篇にて。オズマが聞いた[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]の言葉とは「自分に協力できる事があるなら、何でも言って欲しい」というものだったが、その言葉を逆手にとって1位の景品を'''「テッサの[[キスシーン|キス]]」'''にした[[クルツ・ウェーバー|クルツ]]のアシストとしてのこの発言なので…。
548

回編集